漆喰か珪藻土か迷っている方、予算がないけど塗り壁は諦めたくないという方、メール講座をご活用ください。
漆喰と言えば、ツルッとした平滑な仕上げをイメージすると思います。
ペンキを塗ったようで好きではないという方もいますが、意匠性は好みです。
それに、漆喰でも、パターン仕上げが出来ますから、ツルッとした平滑な意匠が嫌いなら、
パターン仕上げにすればいいと思います。
漆喰美人は、消石灰を使っていないので、原料的には漆喰ではありませんが、
漆喰調に仕上げることが出来ます。
では、意匠性に関して、漆喰美人で出来ること、出来ないことを解説してみたいと思います。
昔の職人さんは、漆喰というと、黙っていても、ツルッ、ペタッといった平滑な感じに仕上げるのが、
漆喰の意匠だと思っています。
だから注意していないと、まるでペンキやクロス仕上げと変わらないような意匠になってしまいます。
素人の方は、平滑で模様のない意匠は、簡単だと思ったり、安いと思うことがあるようですが、
平滑に仕上げるのは、手間暇もかかるし、技術も必要とします。
平滑な仕上がりというのは、何度も何度もコテで表面をこすります。
その際、霧吹きで壁に水を吹き付けながら、作業を進めていきます。
職人さんの技術力が高くないと、平滑にはなりません。
職人さんの腕次第ということになります。
また、パターン仕上げにする場合でも、職人さんの技術力とか、クセに影響を受けるので、
「仕上げパターン」を指定しても、同じにはなりません。
だから、施工する際には、実際に立ち会って、「好み」に合うパターンを確認しておくべきだと思います。
フラットにしようと思うと、職人さんの腕もよくないとならないですが、手間暇がかかりますので、
費用も高くなります。
漆喰美人は、漆喰調に仕上がる塗り壁です。
しかし、霧吹きで何度も何度も水を吹き付けて、
コテで何度も何度もこするということは出来ません。
なので、漆喰調のフラットな仕上がりには出来ますが、完全にコテ跡を消すということは出来ません。
といっても、素人目に見たら、充分にフラットだし、平滑に見えるレベルには、仕上げられます。
それに、漆喰美人は、大胆な仕上げパターンを付けることも出来ます。
最近では、平滑な仕上げよりも、パターン仕上げを好まれる方が増えているので、フラットもパターン仕上げも出来る
漆喰美人は、好まれています。
漆喰美人は、霧吹きで水を吹きかけながら施工するということは出来ないので、
塗ったら直ぐにパターンを付けて終了として頂いた方が、綺麗に仕上がります。
平滑にする場合でも、壁に塗った漆喰美人に水分が十分保たれている間に、
無理のない範囲で、平滑にして頂く素材です。
水が引いてきたら、霧吹きで水を吹き付けて、再びこするということは出来ません。
もしやると、色ムラになったり、ヒビが入ったりします。
そして、コテ跡は、多少残ります。
完全にコテ跡を消すことは出来ないのです。
何度も何度もコテでこする本漆喰ほどではありませんが、漆喰美人も漆喰調の仕上がりにはなります。
粒子が細かいので、時には、テカリが発生する場合があるというのも、漆喰と同じです。
但し、お勧めは、パターンを付ける仕上げです。
漆喰美人は、相当しっかりしたパターンでも付きます。
塗り壁の中には、せっかくパターンを付けても、エッジが立たなくて、
付けたパターンが、スーっと消えてしまう場合があります。
アトピッコハウスの製品で言えば、
カオリンの壁「パーフェクトウォール」などは、スーっと消えてしまう部類に入る塗り壁材です。
漆喰美人は、完全なフラットは出来ません。
しかし、素人目には十分フラットに仕上がります。
そして、各種のパターン仕上げも可能です。
漆喰というと、ツルッとした平滑な仕上がりを想像して、それを希望するという場合は、
本物の漆喰を採用し、何度も何度も手間暇をかけて、コテでこすってもらえばいいと思います。
しかし、漆喰美人には、そうした仕上げ方は出来ません。
塗ったら、水分を保っている間に、サッと仕上げて欲しいのです。
素人目に見たら、普通にフラットに見えますし、大胆な仕上げパターンを付けることも出来ます。
そして、漆喰美人は、ピンクも黄色もあって、カラーバリエーションが8色もあるので、
意匠性で検討するなら、選択の幅は広いと思います。
資料、サンプル等をご希望の方は、こちらからご請求ください。