アトピッコハウス:無垢フローリング専門サイト

  • お電話
  • お問い合わせ
  • PCサイトへ
  • メニュー

HOME

閉じる

  1. HOME
  2. メンテナンス

メンテナンス

初めての方へ

メンテナンスは簡単です

気になるところだけやる、が基本

無垢フローリングは、メンテナンスが大変というジンクスを忘れた方がいいと思います。掃除機もかけられるし、雑巾掛けもできます。しかし、一番気になるのが、ワックス掛けだと思います。

ワックス掛けも、ピカピカにコーティングしようと思うと、手間隙がかかりますが、清潔に保ちたいという考えであれば、ワックス効果のあるクリーナーを使用することがベストの選択だと思います。

気になった箇所だけ拭き掃除、それで清潔に保てるし、無垢フローリングだからといって特別なことはありません。

お米のクリーナー「こめっとさん」をお勧めします

こめっとさんは、ワックス効果のある床用クリーナーです。100%自然素材なので、小掃除に便利です。家族を追い出してとか、大掛かりなことをしなくても、汚れが気になる箇所だけ、ササッと掃除できます。

原液を水で10倍に薄めて使いますが、原液で使えば、ワックス効果も高くなります。

アトピッコハウスのネットショッピングから購入頂けます。

ただし、無塗装の無垢フローリングの場合、最初の1回は、固形かジェル状の自然素材ワックスを塗った方がいいと思います。「こめっとさん」を無塗装のフローリングに直接塗っても、それだけで塗膜は出来ませんので、ご注意ください。

キズは気にしないが基本

椅子を引きずったり、子供の玩具などで付いた傷は気にしないことにするのが一番です。もちろん無垢フローリングなら、表面を削ってキズを消すことも出来ますが、「キズは思い出」と考え、大らかに行くのがいいと思います。

万が一、反ったり、割れたりしたとしても、大工さんに相談すれば、何らかの対処は出来ます。大らかに行きましょう。そんなことよりも、日々の気持ちよさとか、豪華さ、贅沢感、お友達への優越感、そんなものを満喫してはいかがでしょうか?

キズを補修する場合は

合板フローリングは、表面が印刷された紙だったりするので、キズが付くと、「木目」が剥がれます。補修する場合は、深いキズはパテを詰めて不陸(凸凹)をなくし、ペンで木目を描いて、周囲との違和感をなくします。

しかし、無垢フローリングの場合は、深いキズが付いても、「木目が無くなる」ということはありません。大きなキズなら、「埋め木」をして、塗装という手順になると思います。

「埋め木」とは、キズの形に合わせて作った「詰め物」のことで、その詰め物を、キズの箇所に詰め込むということです。その後、塗装しているフローリングなら、周囲と同じ塗装をすれば完了です。

ただ、日常生活において、「埋め木」をしなければならなくなる程の大きなキズが付くことは、あまりないと思うので、小さなキズは、「気にしない作戦」で、OKだと思います。

お醤油をこぼした場合は

ウレタン塗料で、バッチリ塗装したフローリングの場合、無垢フローリングであっても、お醤油は染み込みません。しかし、自然塗装のフローリングの場合は、表面に強い塗膜がないので、素早く拭き取った方がいいと思います。

定期的にワックス効果のあるものを塗っておけば、ある程度水汚れも弾いてくれます。ただ、ある程度の汚れは、「味」だと考え、大らかに対処されることをお勧めします。

  • 12mm厚ごろ寝フローリング
  • 尾鷲ヒノキ(床暖準対応)

  • アカシア

  • ホワイトオーク

  • メープル

  • ホワイトアッシュ

  • チェリー

  • ウォルナット

  • 15mm厚ごろ寝フローリング
  • 尾鷲ヒノキ(床暖準対応)

  • ナラ(床暖対応)

  • ヴォルドーパイン

  • 床暖オーク幅広(床暖対応)

  • 滑り難いフローリング
  • ペット用フローリング

メールセミナー

無垢材選びのコツ

  • お名前 ※苗字のみ
  • メール ※半角英数

メールアドレスに間違いが無ければ、
登録ボタンを押してください。

※登録しても売込みは一切しません。