結露を防ぐナチュラル壁紙
部屋の壁は崩れたのに「すっぴんクロス」が破れず、壁が落ちてこなかった。
これは東日本大震災で被災された方から頂いた声ですが、すっぴんクロスにそこまでの強度があることに、正直私たちも驚きました。
壁は、一番表面積の大きい部分。だから家の耐久性や安全性に大きく影響することは容易に想像ができるのに、製品選びは色柄と価格で決めてしまいます。
高気密高断熱の家が多い北海道では、昔から「布クロス」が積極的に選ばれていました。それは、布クロスに透湿性があり、壁の裏側に湿気がこもらず内部結露がし難くなるからです。すっぴんクロスは、透湿性があり耐久性の高い「布クロス」です。
壁は室内で一番表面積が大きい部分。
目線の先には壁があり、
小さなお子さんが触れる場所でもあります。
でも壁紙は、家づくりの最後に決める。
そのため予算の関係で、
ビニールクロスを選ばざるを得ないケースが
少なからずあります。
日本の壁紙の95%以上がビニールクロスという現実には
こんな裏事情があるのです。
ビニールハウスを思い浮かべてみてください。
結露していて
強風で破れた光景が思い出されます。
結露は家の耐久性を縮めます。
カビは私たちの健康に害があります。
表面積の大きい壁紙を、積極的に選ぶことで暮らしがもっと快適になります。
「すっぴんクロス」の一番人気はGY-1001、次がGY-1003です。また、汚れが目立ち難いGY-1007も人気です。「すっぴんクロス」はプリント柄がないので、飽きがきませんし、洋室やキッチン、トイレなどに、どの品番でもお使いいただけます。部屋ごとに細かく貼り分けるより、1Fと2F、壁と天井など、2種類程度にされる方がほとんどです。
価格:2,900円(税込 3,190円)/m
素材 | お勧めの場所 |
---|---|
レーヨン | 居室・階段玄関・トイレ |
素材 | お勧めの場所 |
---|---|
綿・レーヨン | 居室・階段玄関 |
素材 | お勧めの場所 |
---|---|
レーヨン | 居室・階段玄関・トイレ |
素材 | お勧めの場所 |
---|---|
レーヨン | 居室・階段玄関 |
素材 | お勧めの場所 |
---|---|
麻・レーヨン | 居室・天井・洗面 |
素材 | お勧めの場所 |
---|---|
麻・レーヨン | 居室・天井・洗面 |
素材 | お勧めの場所 |
---|---|
麻・レーヨン | 居室・天井・洗面 |
素材 | お勧めの場所 |
---|---|
レーヨン | 居室 |
素材 | お勧めの場所 |
---|---|
レーヨン | 居室 |
素材 | お勧めの場所 |
---|---|
レーヨン | 居室 |
「すっぴんクロス」のために、食品由来原料だけで作った専用施工糊です。
「すっぴんクロス」の材料費はビニールクロスよりも高いです。また、ビニールクロスと比較すると施工にも1.5倍ほど時間がかかることから、施工費もビニールクロスより高くなります。しかし、5年、10年で張替えが必要となるビニールクロスと比較すると、一生ものの価値があります。
「すっぴんクロス」は丈夫で長持ち、経年変化が美しく、みすぼらしくなりません。
「すっぴんクロス」は壁紙で、「パーフェクトウォール」は塗り壁です。両者を比較すると塗り壁の施工費用は高くなる傾向にあります。
すっぴんクロスの詳細
専用でんぷん糊こむぎちゃんの詳細
「すっぴんクロス」は布(織物)でできています。
洋服が切れたら困るように、壁紙の強度は命にも繋がる大事なこと。すっぴんクロスは、屈強な男性が千切ろうとしても、簡単には破ることができないほど丈夫です。
つっぱり棒が落ちたらビニールクロスも破れた。机をコツンと当てたらクロスが破れてしまった。ビニールロスでのお困りごとは、「すっぴんクロス」では発生しません。
ビニールやコンクリートは音を跳ね返しますが、布は音を吸収します。すっぴんクロスは、吸音効果が期待でき、残響も気になりません。
「すっぴんクロス」には透湿性があります。
透湿性とは水滴になる前の蒸気状態の水分を外に逃がす性質のこと。衣類で考えてみましょう。汗をかいても蒸れ難い衣類は透湿性に優れています。「すっぴんクロス」にも同様の機能があり、クロスの裏側の見えない部分の湿度を逃がす力があるため、内部結露やカビの発生を抑えます。透湿性は、通気性とは異なります。透湿性は水蒸気を通す機能、通気性は空気を通す機能です。
※ビニールクロスは蒸れてカビが好む環境をつくります
神社仏閣や高級ホテルなどで採用されている布クロス。高級感が違うから格式ある場所で採用されています。とはいえ鶴亀や鳳凰柄は住宅では採用し難いため、「すっぴんクロス」は重厚感を残しつつ、絵柄合わせ不要なシンプルで和洋室どちらにも使えるバリエーションにしています。
陰影が美しく表現されるのは、格式高い布クロスだからできること。間接照明に拘ってビニールクロスなんて勿体ない。「すっぴんクロス」がピッタリです。
ベタベタしているビニールクロスの原因は静電気で吸い寄せられたホコリと皮脂や調理による油。「すっぴんクロス」は静電気を発生させないのでホコリを吸い寄せることがなく、特別な掃除は必要ありません。
クロスとクロスの繋ぎ目をジョイントと表現します。ビニールクロスは引き渡し時にジョイントがゼロでも、数年で目立ってきます。「すっぴんクロス」はジョイントが目立たない織り方に加え、糸がホツレ難い加工を施していますので、布クロス(織物壁紙)の中では引き渡し時のジョイントが目立ち難い商品です。
フローリングでもジョイントがあります。家はパーツを組み合わせて作っていますのでジョイントは至る所にあるものです。確かにジョイントの有無は腕の良し悪しに影響しますが『こういうものなんだ』という発想も必要です。
でんぷん糊と聞くと「強度が弱い」と考える方がいらっしゃいますが、強度に問題はなく、逆に一般的なクロス施工糊よりも高い強度です。透湿性の高い「すっぴんクロス」と相性のいい、無臭のクロスですので、現場でボンドを加えず、水だけを加えて攪拌してください。
DIYできません
プロ専用
掃除不要
「すっぴんクロス」はDIYできない商品です。
「すっぴんクロス」は、織物壁紙なのに思ったほどに汚れません。それは、汚れが付かないという意味ではなく、ビニールクロスのように静電気が発生して、ホコリやタバコの煤などを吸い寄せることがないという意味なのです。
手垢は当然付きます。また洋服と同じように織物(生地)なので、シミのように水分を含んだ汚れをつけた場合はとれません。
しかし、経年変化が美しく、古くなっても、ビニールクロスのように薄汚くはなりません。歳月が年輪となって味わいを深めてくれます。
消しゴムで取れるような汚れは、綺麗な消しゴムで擦ってください。消しゴム自体が汚れていると、逆効果ですので、注意いただく必要があります。またホコリや泥のような汚れなら、粘着テープを丸めて、ペタペタとやると取れます。これも洋服のホコリを取るのと同じ要領です。食パンの白い部分を練って、ペタペタとやる方法でも結構綺麗に取れます。
すっぴんクロス・でんぷん糊こむぎちゃんについてお客様から寄せられた、ご質問にお答えします。
施工についてはプロ施工サポートでご紹介しています。
すっぴんクロスのパンフレット、見本帳などをご覧になりたい方、お問い合わせの方は、こちらから承ります。