Pick up contents
アトピッコハウスには、3種類のオリジナル塗り壁がありますが、 珪藻土塗り壁「はいから小町」は、 最も最初に製品化した塗り壁材です。 もともとプロ用として作った製品ですが、 自然素材100%で、手肌に優しい…
カテゴリー
珪藻土 販売
こんにちは! 漆喰・珪藻土・塗り壁ブログを運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 漆喰は調湿建材ではありません それに、DIYにも向いていません 漆喰は、調湿が高いと思ってい…
漆喰 販売
こんにちは! 漆喰・珪藻土・塗り壁ブログを運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 アトピッコハウスには、3種類の塗り壁があります。 最初に製品化した塗り壁が、 珪藻土塗り壁…
こんにちは! 漆喰・珪藻土・塗り壁ブログを運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 diyでリフォームするなら、楽しんだほうがいい。 お金がないから、diyしようという発想だと、…
diy リフォーム
こんにちは! 漆喰・珪藻土・塗り壁ブログを運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 珪藻土塗り壁の価格は、プロ用の製品か、 ユーザー用かで決まります。 珪藻土塗り壁は、漆喰より…
珪藻土 価格
エコ建材メーカー、アトピッコハウスの創業社長。著書に「+500円で自然素材の家が建つ!」がある。新聞掲載155回以上、テレビ・ラジオ出演、講演実績多数、自然素材開発のパイオニアを自認。珪藻土、漆喰、壁紙、無垢材、畳などのオリジナル健康建材を製造販売。アトピッコハウスは、自然素材の内装建材が一通り揃う小さな専門メーカー。...
2017.05.12
砂壁や漆喰壁にクロスを貼ることはできる...
2014.03.18
砂壁を剥がさずに珪藻土にリフォームでき...
2014.05.27
漆喰の色は、色々あるの? 漆喰の色付け...
2014.11.13
壁塗りdiyの向き不向き
2016.01.21
壁のクロスの模様替えヒント
2014.04.11
漆喰の価格は、安いか高いか?
2014.03.14
珪藻土クロスの、調湿性能は?
2014.07.24
壁のリフォームの選択肢は?
2014.11.07
珪藻土壁紙に期待するもの
2015.11.24
珪藻土を通販で購入する選択
2014.09.24
壁を珪藻土にする価値は?