オンライン、非接触で、自社の建物を見て頂けます。
その後、実際の建物を見て頂いたり、個別相談のお申込みを頂くという流れです。
サイプルのバーチャルツアーは、アトピッコハウスの事務所です。
オンライン、非接触で、自社の建物を見て頂けます。
その後、実際の建物を見て頂いたり、個別相談のお申込みを頂くという流れです。
サイプルのバーチャルツアーは、アトピッコハウスの事務所です。
母屋と、シークレットベース
30名収容のセミナールーム。床は、ブラックウォルナット無垢フローリング、壁は、漆喰調塗り壁 漆喰美人と、珪藻土塗り壁はいから小町。
母屋からシークレットベースへの渡り廊下。素材は、レッドウッド(30年は腐らない)
庭は、手入れの手間を減らした「草庭」。どくどくのノウハウがあります。
気持ちいい空気が流れています。
シークレットベース。床は、アメリカンチェリー無垢フローリング、壁は、珪藻土塗り壁はいから小町。
アンティークの椅子。
アンティークの花器。ポルドガルで手に入れた切子です。
アンティーク風のランプ。本気のアンティークではないので、お手頃価格で購入しました。
100年以上前のステンドグラスを建具にはめ込みました。
塀に囲まれ閉鎖的だったので、塀を撤去。サッシも防犯・断熱性能を備えた2重サッシに変更しました。
改装前は、普通の「和風住宅」でした。床暖房を入れて、ナラ無垢フローリングにしました。壁天井は、珪藻土塗り壁はいから小町にしました。
2階には、3部屋ありましたが、壁を壊して1つの部屋にしました。
床は、ブラックウォルナットの無垢フローリング。壁は、漆喰調塗り壁漆喰美人、天井は、ヴォルドーパインの無垢板張りとしています。
もともとのベランダはアルミ製でしたが、レッドウッドで覆って、広さも拡大しました。
もともと空き地だったとこに、10㎡ほどの小さな小屋を新築しました。
床は、アメリカンチェリー無垢フローリング、壁は、珪藻土塗り壁はいから小町で仕上げています。