タグ: 畳の魅力・良さの記事
-
- 22
- 11月
- 2014
畳のぬくもり
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 お座敷列車乗ったことありますか? 朝の連ドラでも、話題になりましたね。 電車大好きな子ども…
カテゴリー
-
- 05
- 11月
- 2014
本物の畳ってどんな畳?
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 畳の注文が盛況です! 「ほんものたたみ」の注文が絶えないという 嬉しい状況が続いています。…
カテゴリー
-
- 17
- 5月
- 2013
無農薬の畳ではなく、ほんものたたみは減農薬です
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 「無農薬の畳を探しています」といったお問い合わせを時々頂きます。 最近も、神奈川県内の方か…
カテゴリー
-
- 01
- 3月
- 2013
じかに肌の触れる畳は、安全なものを使いたい
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 東京でリフォームを考えている方からのコメントです。 【家づくりで1番気になってる事は何で…
カテゴリー
-
- 08
- 12月
- 2011
宮城の「わら畳」、出荷できます
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 最近、たたみの注文が多いので、 わら床をお願いしている生産者の代表者の方に電話しました。…
カテゴリー
-
- 13
- 4月
- 2006
花屋に、イグサ
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 花屋さんでイグサの苗木を見つけた。 金魚蜂で栽培するように書いてある。 どうやら観賞用ら…
カテゴリー