Pick up contents
初めての方へ
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 日経ホームビルダーの取材に続き、 建設通信新聞の取材を受けました。 「この人、この企業」…
カテゴリー
オリジナル自然素材etc
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 大変お待たせしましたが、ついに到着しました。 カラーガイドは、実物のパーフェクトウォール…
カオリン塗り壁
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 パーフェクトウォールの吹付け施工テストに関して 少し詳しくご紹介します。 まず、吹付け施…
Mrs.アンこと ごとうひろ美です。 パーフェクトウォールの吹き付け施工に挑戦してくださった、 長野県の小野工業さんが、 サンプル板や施工の手順をレポートにまとめてくださいました。 吹き付け施工は考えていなかったし…
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 クロスのジョイントにメッシュテープを貼って その箇所を擦って(しごいて) 乾燥を待たず、…
塗り壁
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 モニター施工の合板部分 13:00過ぎに、パテ用に少し固く練ったパーフェクトウォールを 全…
鎌倉建て主塾の島津さんの提案で、 腰越の貸家に、パーフェクトウォールを塗ることになりました。 建物は築35年ほど 下地は、 ・古い塗り壁 ・繊維壁 ・ビニールクロス ・化粧合板 現場を下見した伊藤左官は、 「本当に…
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 来月、パーフェクトウォールをテスト施工してもらう 仲間の左官屋さんが、 一発施工だと、…
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 JIS規格の調湿テストをしていた ローコスト塗り壁材 パーフェクトウォールの調湿試験が終…
パーフェクトウオールを実際の壁で塗ってきました! 現場は、システムキッチンをはずした、 こんなカビだらけの場所。 抗カビが期待できるパーフェクトウオールのぴったりの施工場所です! 洗剤で簡単に洗ったダケの場所に、 グリ…
エコ建材メーカー、アトピッコハウスの創業社長。著書に「+500円で自然素材の家が建つ!」がある。新聞掲載155回以上、テレビ・ラジオ出演、講演実績多数、自然素材開発のパイオニアを自認。珪藻土、漆喰、壁紙、無垢材、畳などのオリジナル健康建材を製造販売。アトピッコハウスは、自然素材の内装建材が一通り揃う小さな専門メーカー。...
夫が建築にかかわり出した当初、孫受けや二重価格構造などの不自然なお金の流れに驚いて建築業界には手を染めたくない、と深く深く思っていたのに「健康住宅=アトピー対策」という路線の影響で...
2024.03.25
工事なし!自分で簡単にできる部屋の防音...
2024.03.08
マンションの階下への“床の防音”対策!...
2021.10.29
漆喰にフックやネジを設置するには
2009.09.30
コテ1本、素人の1発仕上げ
2010.02.15
一発施工だと、ボードのジョイントが目立つでしょう~
2010.03.05
鎌倉の貸家で、パーフェクトウォール塗ります
2010.05.27
パーフェクトウォールのカラーガイド
2013.05.14
ローコスト塗り壁材の資料を、ユーザーにも提供
2013.05.15
塗り壁で、コストパフォーマンスに、優れてそうだから
2013.12.18
コストパフォーマンスの高い、塗り壁の限界
2019.05.24
パーフェクトウォールがパーフェクトな理由とは?
387
486
197
19
17
5
3
4
462