Pick up contents
初めての方へ
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 アトピッコハウスの 床遮音材 L40性能 「わんぱく応援マット」を 購入したいとユーザーのMさんか…
カテゴリー
床遮音材
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 わんぱく応援マットの性能がアップしました。 見た目は変わりません。 しかし、遮音…
エコ建材メーカー、アトピッコハウスの創業社長。著書に「+500円で自然素材の家が建つ!」がある。新聞掲載155回以上、テレビ・ラジオ出演、講演実績多数、自然素材開発のパイオニアを自認。珪藻土、漆喰、壁紙、無垢材、畳などのオリジナル健康建材を製造販売。アトピッコハウスは、自然素材の内装建材が一通り揃う小さな専門メーカー。...
夫が建築にかかわり出した当初、孫受けや二重価格構造などの不自然なお金の流れに驚いて建築業界には手を染めたくない、と深く深く思っていたのに「健康住宅=アトピー対策」という路線の影響で...
2024.03.25
工事なし!自分で簡単にできる部屋の防音...
2025.03.26
遮音シートや吸音パネルとは?防音材の種...
2022.06.13
剪定枝や抜いた草をゴミにしない。ガーデ...
2009.12.16
L40性能の床遮音材
2016.09.28
フローリング用遮音材の種類と選び方
2017.08.24
生活音を騒音と感じない術
2018.02.23
無垢フローリングで遮音性能を取るには
2019.03.29
騒音と思うかお互いさまと思えるかは近所づきあいがカギ
2019.12.06
遮音に関するマンションの基準とは?
2020.01.31
遮音マットに防音効果は期待できるのか?
2020.05.12
北九州市 施工事例のご紹介【床遮音材わんぱく応援マット】
387
486
197
19
17
5
3
4
462