Pick up contents
初めての方へ
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 新年あけましておめでとうございます。 アトピッコハウスも、お陰さまで、創業18年になりま…
カテゴリー
家づくり
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 今でも、健康配慮を目的として、資料請求したくださる方が、沢山います。 こちらも最近資料をご…
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 私の2度目の創業の地は、横浜市緑区の自宅。 工業高校で建築を学び、住宅会社で営業経験があ…
オリジナル自然素材etc
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 自宅のすぐ近くに鎌倉シャツの本店があります。 観光客がたくさん歩く道でもないのに、そこだけ賑わっている…
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 アトピッコハウスは、宮城県産のワラを使用して畳を作っているので、 ワラの放射能汚染に関…
その他
Mrs.アンこと ごとうひろ美です。 サンプルはタダで、突然出来上がるものではありません。 もちろん自社及び自社商品をPRするために必要なアイテムですが、 無制限に配布できるものでは、ないと思うのです。 [capti…
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 今日は、ある会社の社員の皆さん 12名を対象にしたセミナー 新商品のパーフェクトウォール…
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 北鎌倉駅から徒歩10分 浄智寺という寺がある。 そのお寺さんの持ち物で、源氏山のふも…
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 鎌倉移転話が急展開して、 物件が決まった。 鎌倉駅から歩いて、10分 住宅街の中に、突…
オリジナル自然素材etc, ロハスな毎日etc
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 来週の鍼灸学会のブース出展に向けて、 準備に追われていますが、 展示会用備品を整理してい…
シックハウスと健康住宅
エコ建材メーカー、アトピッコハウスの創業社長。著書に「+500円で自然素材の家が建つ!」がある。新聞掲載155回以上、テレビ・ラジオ出演、講演実績多数、自然素材開発のパイオニアを自認。珪藻土、漆喰、壁紙、無垢材、畳などのオリジナル健康建材を製造販売。アトピッコハウスは、自然素材の内装建材が一通り揃う小さな専門メーカー。...
夫が建築にかかわり出した当初、孫受けや二重価格構造などの不自然なお金の流れに驚いて建築業界には手を染めたくない、と深く深く思っていたのに「健康住宅=アトピー対策」という路線の影響で...
2024.03.25
工事なし!自分で簡単にできる部屋の防音...
2021.10.28
漆喰の下地はどうする?シーラーでアクを...
2018.02.28
壁紙・クロスの上から珪藻土や漆喰を塗る...
2006.01.25
畳は「規制対象外」
2006.02.01
ホルムアルデヒドと、シックハウス対策
2016.06.15
クロス接着剤やフローリング接着剤のシックハウス対策は必要なのか?
2006.01.31
築3カ月のリフォーム相談
2006.03.29
環境衛生学と、室内空気環境
2006.05.14
普通の家を健康住宅に
2006.09.26
無垢フローリングで、F☆☆☆☆の証明
2004.11.07
タバコの煙で化学物質過敏症に
387
486
197
19
17
5
3
4
462