タグ: クロスのメリットデメリットの記事
-
- 10
- 6月
- 2021
織物クロスを壁紙に選ぶ4つのメリット
編集部織物クロスとは 現代の壁材はビニールクロスが当たり前となっていますが、「クロス」は本来、織物を意味します。麻や綿などの天然素材の糸と糸を織った織物に紙を裏打ちしたものが、織物クロスです。結婚式場や美術館の展示品を…
カテゴリー
-
- 19
- 5月
- 2021
紙クロスと織物クロスのメリット・デメリット
後藤 坂社長「紙クロスと織物クロス、どう違うの?」「どっちを選んだら良いの?」 ビニールクロスではなく、自然素材のクロスにしたい方にとって、最初にぶつかるのが、何を選ぶのが正解かということです。 和紙壁紙のデメリットと…
カテゴリー
-
- 07
- 12月
- 2020
壁板「モザイクecoウォール」のご紹介
編集部猫を飼っているお客様から相談されるのが、猫の爪とぎに耐えられる壁材はないか?と言う内容。 残念ながら、これまで商品ラインナップとしてある漆喰や珪藻土の塗り壁材・織物クロスは、猫ちゃんの爪とぎに耐えられませんでした。 …
カテゴリー
-
- 14
- 11月
- 2017
ビニールクロスは嫌いですがメリットを考えてみます
ひろ美専務日本中で使われているのに、 ちょっと嫌だな、 と思っている方が大半のビニールクロス。 面白い商品だなぁと、感じます。 欲しいと思う人が少なければ淘汰されるハズなのに、 消えてなくなるどころか、 進化して、市場を凌駕…
カテゴリー
-
- 26
- 10月
- 2017
クロスのメリット デメリット
内藤 麻里絵アトピッコハウスで働くようになってから 人のお宅にお邪魔した時など いちいち家の素材に目が行ってしまうように なりました。 現在、一般的な壁紙はビニールクロスです。 その普及率は90%以上とも言われています。 なぜ多く…
カテゴリー
-
- 17
- 3月
- 2015
家がカビる原因は、糊ではありません
ひろ美専務こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、工務店プロデューサーごとひろ美です。 アトピッコハウスの接着剤は3種類です アトピッコハウスは現在、 3種類の接着剤をご用意し…
カテゴリー
-
- 16
- 2月
- 2015
部屋の壁紙の選び方良し悪し
後藤 坂社長こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 部屋の壁紙の選び方は、シンプルがいい。 小さな部屋が沢山あって、天井が低い 日本の一般的…
カテゴリー
-
- 28
- 7月
- 2014
珪藻土クロスのメリットデメリットを知って失敗しない選び方を
内藤 麻里絵新築の壁選びで失敗するのは、まず種類だと思います。 家を何度も建てる人は多くないので、大抵の人が、初めての家づくりです。しかも、決めなきゃいけないことは山のようにあるし、知らなきゃならないことも、沢山あります。 壁紙を選…
カテゴリー
-
- 12
- 6月
- 2013
漆喰・珪藻土は、汚れや、壁との隙間が気になります
後藤 坂社長こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 愛知県で新築を計画中の方から、珪藻土と漆喰、クロス、畳に関して、 資料請求を頂きました。 …
カテゴリー
-
- 11
- 8月
- 2011
地震に強いすっぴんクロス
ひろ美専務Mrs.アンこと ごとうひろ美です。 3.11の震災。傷跡も色濃く残っているようですが、いつも通りの日常を取り戻そうとしている人たちもいます。 はなまる工務店の仙台エアサイクル、タカハシ建築工房さんも、OB宅さんの補修工…
カテゴリー