-
- 01
- 10月
- 2012
織物壁紙は、プロに工事してもらいたい
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 土曜日の朝、TVをつけたら女性のクロス職人が出ていました。 へ~珍しい、と思っていたら、 アンガールズ…
カテゴリー
-
- 11
- 9月
- 2012
出すことの大切さを学びました
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 越山雅代さん著の「ためこまない生き方」 私が大好きな本の1冊です。 この本の中には、たった1個の…
カテゴリー
-
- 31
- 8月
- 2012
アトピッコハウス 創業秘話
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 妻のアトピーをキッカケに、シックハウス対策リフォームの専門会社として、 アトピッコハウスを…
カテゴリー
-
- 29
- 8月
- 2012
一般的な珪藻土は呼吸しないらしい
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとうひろ美です。 普通・一般的 という単語。 それを使う人の概念が、強く反映します。 ≪元気な人と悩んでいる人では概念…
カテゴリー
-
- 24
- 8月
- 2012
サンティー お日様がつくるアイスティー
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス(株)、ごとうひろ美です。 「お茶」と呼ばれるドリンクが大好きな私。 冷蔵庫が大活躍する季節。 まだまだ暑さが続きそうです。節…
カテゴリー
-
- 02
- 8月
- 2012
夏の屋外作業はスピードが肝心
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 先日、外は炎天下にも関わらず テラス屋根につけてもらったシェードのおかげで、 貴重な日影を発見しました…
カテゴリー
-
- 23
- 7月
- 2012
住宅リテラシーを高めよう!
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス(株)、ごとうひろ美です。 今更ですが、勝間和代さんのベストセラーを読んでみたら、 へー、ほー、と思うところが、たくさんありまし…
カテゴリー
-
- 17
- 7月
- 2012
無垢材人気、ひしひしと。
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 三連休が明け、おかげ様で沢山の資料のご請求や お問い合わせを頂いてます。 そこでひしひしと感じるのが…
カテゴリー
-
- 13
- 7月
- 2012
クロスは、F☆☆☆☆が最高等級なのです
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 すっぴんクロスを採用してくれた、静岡のユーザーさんから、 「すっぴんクロスは、ゼロホルム…
カテゴリー
-
- 28
- 6月
- 2012
LOHASな思考を目指します
編集部
スタッフの岸です。 透き通ったアプリコットカラーが綺麗なこのオイル シンプルなお肌ケアにおすすめのアプリコットオイルです。 実は私、30歳になるまで強いかゆみを伴う 顔の吹き出物に悩まされて来ました…
カテゴリー