-
- 16
- 7月
- 2013
カバタのある家に、住むという贅沢
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 琵琶湖のほとりに「かばた」を使った集落がある。 川端と書いて「かばた」と読む。 滋賀県高島市にあ…
カテゴリー
-
- 10
- 7月
- 2013
自然素材クロスのための、でんぷん糊改良しました
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 すっぴんクロス専用でんぷん糊「こむぎちゃん」 地味に&大きく改良しました! きっかけは、 はなまる…
カテゴリー
-
- 27
- 6月
- 2013
壁材 パーフェクトウォールは、既存の壁に直に塗れる
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 パーフェクトウォールの資料を、ユーザーにも差し上げるようにしたら、 ユーザーからも、沢山の…
カテゴリー
-
- 25
- 6月
- 2013
未来質問、10年後をイメージする
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 Goalが見えないと不安。 だから、 見えていたら心が安定すると思う。 だけど、どこをGoalとす…
カテゴリー
-
- 12
- 6月
- 2013
漆喰・珪藻土は、汚れや、壁との隙間が気になります
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 愛知県で新築を計画中の方から、珪藻土と漆喰、クロス、畳に関して、 資料請求を頂きました。 …
カテゴリー
-
- 06
- 6月
- 2013
リフォーム 家づくりの思想が、共感できた
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 福岡でリフォームを計画中の方からの資料請求です。 【家づくりで1番気になってる事は何…
カテゴリー
-
- 03
- 6月
- 2013
賃貸物件を、空室対策のため健康住宅にしたい
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 神奈川県内で、賃貸経営をされている方から、 賃貸物件を健康住宅仕様にしたいという理由で、 …
カテゴリー
-
- 31
- 5月
- 2013
気持ちのいい暮らし、プレミアムな普通の家
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとうひろ美です。 情報が溢れていて、取捨選択ができない。 №1セミナー戦略会議の遠藤さんの著書に、書かれていて、 本当にそう…
カテゴリー
-
- 31
- 5月
- 2013
自然素材の効能効果、限界を理解することが大事
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 滋賀県のお客様から、漆喰美人と、はいから小町の資料請求を頂きました。 【家づくりで1…
カテゴリー