-
- 01
- 5月
- 2014
無垢フローリングのお手入れに、こめっとさん
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの小林真実です。 最近、床用クリーナー「こめっとさん」の ご注文をたくさんいただきます。 お問合せも多い無垢のお…
カテゴリー
-
- 30
- 4月
- 2014
あめ色のフローリング
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 あめ色、琥珀色と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? お酒好きの方なら、年代もののウィスキー …
カテゴリー
-
- 28
- 4月
- 2014
部屋の壁紙を、どう選ぶべきか?
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 部屋の壁紙選びというと、色柄のことになると思います。 どの部屋に、どんな壁紙を選んだらい…
カテゴリー
-
- 24
- 4月
- 2014
立場が変われば常識も変わる!?
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの小林真実です。 もうすぐゴールデンウィークです。 大型連休は嬉しい反面、少しドキドキしてます。 というのは、アト…
カテゴリー
-
- 21
- 4月
- 2014
無垢は、割れる•浮くって本当?
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 滋賀県守山市でリフォームを計画中の方から、 無垢フローリングの資料請求を頂きました。 【家づ…
カテゴリー
-
- 16
- 4月
- 2014
主婦目線の家づくり
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 家づくりの主導権は夫と妻、 どちらが握るといいと思いますか? 一般的に男性は、建物の耐震性や構造…
カテゴリー
-
- 14
- 4月
- 2014
壁紙の選び方は、色柄だけですか?
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 家を新築する際、壁紙の選び方で、 迷う人は多い。 ドカンと、数百種類が掲載された巨大な …
カテゴリー
-
- 09
- 4月
- 2014
真っ白な塗り壁の魅力
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 北欧インテリアが人気ですね。 書店のインテリアコーナーを見ても、 北欧インテリアの書籍が多くある…
カテゴリー
-
- 09
- 4月
- 2014
差額で考えれば、自然素材も可能
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 千葉県木更津市で、リフォームを計画中の方から 資料のご請求を頂きました。 【家づくりで1…
カテゴリー
-
- 03
- 4月
- 2014
価格よりも品質で選びたい
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの小林真実です。 低価格化が進んでいます。 ワンコインランチがめずらしくなく、 牛丼が300円で食べられます。 …
カテゴリー