-
- 18
- 8月
- 2016
キッチンの壁紙、選び方のポイント
内藤 麻里絵
何かと汚れやすいキッチンの壁紙は機能面を重視して選びたいものです。掃除のしやすさを追求したもの、防火性に優れたもの、消臭効果があるものなどキッチン周りに嬉しい機能の備わった壁紙も販売されています。 冷蔵庫や食器棚など、比…
カテゴリー
-
- 17
- 8月
- 2016
無垢フローリングの厚み
編集部
自分の家の床が無垢フローリングだったら いつでも自然を間近に感じることができて とっても快適な毎日です。 でも、厚みのある無垢フローリングは リフォームには適さない場合があります。 リフォームの場合は、床厚が何ミリまで…
カテゴリー
-
- 16
- 8月
- 2016
無垢フローリングの良いところ
編集部
フローリングを選ぶとき、 普通のフローリングか、無垢のフローリングかの選択肢があります。 ポイントになるのは値段と見た目とメンテナンスでしょうか? これらの点についてざっくり言うと、 普通のフローリングの方が安い、 無…
カテゴリー
-
- 05
- 8月
- 2016
塗り壁の経年変化、ビニールクロスとの違い
編集部
新しく物を買うとき、気になるのは物の寿命です。 5年後、10年後にどのような姿になるのか 高価なものだと特に経年変化は気になります。 最近、内装材として人気がある塗り壁。 「年数が経つとどうなるの?」というお問合せを受…
カテゴリー
-
- 01
- 8月
- 2016
「本物」の内装材を販売するアトピッコハウス
編集部
アトピッコハウスは、自然素材の内装材メーカーです。 売っている商品は、塗り壁や床材など全てが内装材。 他にも、工務店支援セミナーや、企画住宅の提供などもやっています。 私たちアトピッコハウスのマインドは、 家づくりをす…
カテゴリー
-
- 01
- 8月
- 2016
自然素材の内装で夏を気持ち良く
編集部
夏本番になってきました。 暑さや湿気、ニオイなどが 特に気になる季節ですね。 一方で、電車に乗ってもお買い物に行っても オフィスでも冷房がきつくかかっていて 上着を羽織っていないと 凍えてしまうかと思うような時間も多い…
カテゴリー
-
- 29
- 7月
- 2016
塗り壁、DIYかプロに頼むか
編集部
ホームセンターに行くと、様々なDIY用の商品が売られています。 塗り壁用の商品も様々。 初心者にも簡単に扱えるものもありますが、 質の良いものは値段も高く、難易度も高いのが一般的です。 DIYを始めてから「こんな大変…
カテゴリー
-
- 28
- 7月
- 2016
漆喰の特徴、他の塗り壁に無い魅力とは
編集部
自然素材の塗り壁の中でも、珪藻土と漆喰は人気があります。 どちらにするか迷っている方からのお問い合わせで多いのは、 「珪藻土の方がおすすめなんですか?」というもの。 調湿性能が優れた珪藻土の方が メリットが目立ってしま…
カテゴリー
-
- 28
- 7月
- 2016
ハウスメーカーのクレームで多いと感じる内容
ひろ美専務
リフォームで困ったことがあると知人の女性が話し出しました。 私が住宅関係の仕事をしていると耳に挟み、 相談したかったようなのです。 工事したのは量産ハウスメーカー系のリフォーム会社。 1000万円を超えた マンション…
カテゴリー
-
- 25
- 7月
- 2016
無垢フローリングの良さ、ご存じですか?
編集部
無垢フローリングが人気です。 だから、新築やリフォームを検討中の方も その評判を聞きつけて「我が家にもぜひ取り入れたい!」 と思われる方が多いです。 …が、口コミにつられてみたものの、 実際、無垢フローリングって何…
カテゴリー