-
- 14
- 4月
- 2007
スピリチュアルヴォイス東京公演
ひろ美専務
江原啓之サポーター貸切公演を一人愉しんできました。 終了時間がほぼ9時。6時半スタートだったから、丸々3時間。一人で歌って、しゃべって、大変です。こちらは聞いてるだけですから、もっと長く、もっと回数を増やして、と勝手な…
カテゴリー
-
- 09
- 4月
- 2007
ホルムアルデヒドについて考えてみる
ひろ美専務
今日こんなメールが届きました。 色々突っ込みどころが満載で嬉しかったですが、もっとも多くの方に知っていただきたいところは、「フローリングを剥がしたら刺激臭がした」 という部分です。 当社もリフォームの現場で同じよ…
カテゴリー
-
- 08
- 4月
- 2007
フジコヘミング
ひろ美専務
金曜日、みなとみらいでフジコヘミングピアノコンサートでした。 こうみえても、4歳からヤマハ音楽教室に通い、何十年もピアノを習っていて、もっとも好きな曲の一つが、フジコさんの代名詞でもある リストのカンパネラ …
カテゴリー
-
- 04
- 4月
- 2007
施工事例のご紹介
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 はいから小町や、すっぴんクロス ほんものたたみ 等々 アトピッコハウスの建材を使った…
カテゴリー
-
- 03
- 4月
- 2007
ゴン太、賢い!
ひろ美専務
土曜日、ファンホームの永田さん宅のゴン太(雑種3ヶ月)に会いに行きました。 既に、うちの子よりも大きく、元気いっぱい、永田家の5番目の子として、のびのび成長中。 永田家に拾われてから、犬と初のご対面。 遊ん…
カテゴリー
-
- 29
- 3月
- 2007
まもなくデビュー
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 情報誌「天然日和」が、まもなく完成します。 意識している媒体は、 チルチンびと と、天…
カテゴリー
-
- 29
- 3月
- 2007
利休梅
ひろ美専務
去年植え付けて無事咲いてくれました。私より背丈は小さいけれど蕾がいくつも、ほころび始めました。バラ科だから、梅とは咲く時期が違うのですが、可憐な感じを茶人が好んだことから、この名がついたみたい。可愛いらしいでしょ。根元に…
カテゴリー
-
- 27
- 3月
- 2007
天然日和編集報告1
ひろ美専務
取材が終わり、編集作業に入りました。 色々と問題点もでてきました。 最大の失敗は、どんな内容にしたいのか具体的なイメージが編集スタッフに伝えきれていなかったこと。 というか、自分の中でもどう伝えていいのか、がわらかな…
カテゴリー
-
- 25
- 3月
- 2007
歩くのヤダもん
ひろ美専務
夕方、小町通りで柴犬のサクラちゃん(4歳)に会った。 雨が降ってきたので、レインコートを着せてもらって、さぁ行こう!の声で、スポーツバッグにピョンと入った。 疲れたの?と聞いたら、とにかくバッグが好きなんだ、という。…
カテゴリー
-
- 20
- 3月
- 2007
イベント情報お願いします
ひろ美専務
新情報誌「天然日和」、撮影も進み、残すところ編集作業というところまで辿り着きました。天然日和には、皆様から情報をお寄せいただきたいコーナーがございます。 2007年5月以降(創刊号は4月末発行)のイベント、講演会、セミナ…
カテゴリー