-
- 01
- 3月
- 2008
カッコ良すぎる!
ひろ美専務
クロス職人にしておくには、勿体ない程の美形。 そう、あの水谷さんが、 満を持してthe職人に登場してくださいました 話によると、 緊張のあまり眠れなかったとか。 どうも、いつもの現場の時より、 キレイな作業着だったよ…
カテゴリー
-
- 29
- 2月
- 2008
仏果を得ず
ひろ美専務
非常に売れ行きの良い本らしい。 文楽好きの友達曰く「入門者用ね」とのこと。 文楽好きな人には、物足りない内容のようだが、 私のような未経験者には、理解しやすく、文楽への扉を開いていただいたように思う。 だって、義太夫…
カテゴリー
-
- 21
- 2月
- 2008
250万の鉄板とプロ意識
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 なじみのお好み焼き屋さんが今月一杯で閉店すると聞いて 慌てて行って来た。 …
カテゴリー
-
- 15
- 2月
- 2008
獅子身中の虫
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 頭にきたことがあります。 あるお客さんのお宅 全部、アトピッコ仕様にな…
カテゴリー
-
- 10
- 2月
- 2008
家づくりはバランス
ひろ美専務
今回ご紹介する、はなまる工務店の施工例は協栄ハウジング。 冬の曇りの日なのに、とても暖かいお部屋は、はいから小町とパイン材でつくられた、湘南らしい雰囲気。湘南といっても、逗子は谷戸になっているところも多く、実は日当たり…
カテゴリー
-
- 06
- 12月
- 2007
元アイドル美人おかみさん
ひろ美専務
横浜市緑区にある鮨処しん。 こちらのおかみさんを取材してきました。 こちらのおすし屋さん、とても若いご夫婦で、おかみさんもお嬢さんのようです。 こういっては何ですが、すし屋にしておくのはもったいない。 顔も小…
カテゴリー
-
- 28
- 11月
- 2007
リスも皮を食べてる~
ひろ美専務
今年のみかんは美味しいようです。 夫の実家から届く瀬戸内海のみかんが例年以上に美味しい。 そして我が家のみかん。 あまりに酸っぱくて、毎年リスにプレゼントしていたのですが、今年は、例年になく美味しい。 温…
カテゴリー
-
- 22
- 11月
- 2007
配達してきました
ひろ美専務
きらきらママに登場していただいたtakanecoさん宅に、強風の日曜日できたてホヤホヤの天然日和を届けてきました。 takanecoさんは材木座在住。 我が家からは自転車で15分ぐらい。 九品寺という、それ程大きくない…
カテゴリー
-
- 15
- 11月
- 2007
大工はかっこよし
ひろ美専務
大工さんとして登場していただいた新和工務店の平山さん。 喋ってくれるかな~と心配をしていたら、これがまた聞き上手。 ライターが引き出してくれました。 途中、親父さんも登場し、重みのあるコメントが続々。 未来の親方も加わ…
カテゴリー
-
- 14
- 11月
- 2007
自然なショットがなかなか撮れなくて‥
ひろ美専務
システムショップ萩原の渡辺社長宅を取材しました。 ご結婚40年以上。 家族の歴史は長いのですが、どうも自然なツーショットが難しい。 カメラマンが もうちょっと近づいて といっても、ふふふ、と笑って隙間あり。 いっ…
カテゴリー