-
- 24
- 5月
- 2022
ガーデニングの正解って何だろう。ずぼらガーデニングで呪いから解放される!?
ひろ美専務
ガーデニングにはやることがいっぱい… そんなイメージありませんか?毎日のように作業があって、少しでも手を抜けば植物が枯れる。 趣味なのに、その緊張感って必要でしょうか。 実はガーデニングの本場イギ…
カテゴリー
-
- 20
- 4月
- 2022
壁紙リフォームの費用、選び方のポイント、よくある質問にお答えします。
編集部
壁紙が、剥がれてきた。黄ばみ汚れが目立つようになってきた。気になりだしたら、その時がリフォームのタイミングかもしれません。 壁紙と一口にいっても種類や金額も様々。選び方のポイントや金額相場をこの記事で、ご紹介いたします…
カテゴリー
-
- 15
- 4月
- 2022
新築リフォーム会社は近くの会社を選ぶべし!
ひろ美専務
新築リノベーション、大規模リフォームの、建築会社選び、迷いますよね。 一生に一度、もしくは人生最後リフォームかもしれないと思うと、簡単には決めらない気持ち、わかります。ポイントを1つだけあげるとしたら、 …
カテゴリー
-
- 05
- 4月
- 2022
鎌倉アトピッコハウス、モッコウバラの季節はイベント盛りだくさん。
ひろ美専務
桜の季節が、ここ数年の鎌倉は、観光客が一番多いような気がしています。 鎌倉といえばアジサイという印象が強いですが、 鎌倉鶴岡八幡宮の参道である段葛を含め、源氏山公園や、北鎌倉など桜の見どころは色々。 …
カテゴリー
-
- 02
- 4月
- 2022
畳の普段のお掃除方法とトラブル対処法
内藤 麻里絵
日本の家にはほとんど設置されている畳。マンションであってもだいたいの家に畳の部屋はありますよね。 フローリングと同じお掃除方法でいいの?汚してしまった場合の対処法は?意外と知られていない畳のお掃除方法について書いてみた…
カテゴリー
-
- 02
- 4月
- 2022
畳新調のタイミングと相場の目安
編集部
和室にお客様を泊める。和室で法事をする予定がある。など、畳の部屋を急に使う必要が生じて慌てて点検してみたら、思ったより畳にダメージが見つかったということがあるかもしれません。慌てて畳を新調しようとしても、日数を要する畳…
カテゴリー
-
- 26
- 3月
- 2022
畳の張替えにまつわる疑問にお答えします
編集部
畳の表面が古くなってきて、見た目が悪い。このまま使用し続けていいのかな?そんな疑問がありませんか?畳は丸々交換して新品にしなくても、表替えや裏返しで、対応できる場合があります。畳張替えの価格、種類、張り替えの流れなど、…
カテゴリー
-
- 25
- 3月
- 2022
畳にカビ!?原因と対処法をご紹介
内藤 麻里絵
昔から日本人の生活に欠かせない畳。 柔らかさからそのまま座ったり寝転ぶこともできて、使用方法によって、寝室にも、食卓にも客間にもなるメリットがたくさんの畳ですが、残念ながら最近ではメンテナンスやお掃除が面倒だと考えられ…
カテゴリー
-
- 23
- 3月
- 2022
古着を好む10代が家づくりを考えた時、何を大事にするのか
ひろ美専務
20年ぐらい古着を愛用していますが、今また何度目かの古着ブームがきています。 私が古着を好んで着ているのは、欲しいと思う服が結果として古着になっているだけ。 メルカリのCMにもあるように「最近の服って今一つ…
カテゴリー
-
- 02
- 3月
- 2022
和室と畳の魅力を深堀り、和室づくりのポイント
編集部
昔ながらの日本家屋は畳の部屋が標準でしたが、マンションをはじめとする現代の住まいでも畳は消えることなく残っている文化です。 畳を取り入れようかどうか迷っている方に、畳の良さ、取り入れ方のポイントをこの記事でご紹介します…
カテゴリー