-
- 25
- 8月
- 2009
長持の行き場所
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 本日は鎌倉移転に向けて、事務所の改装打合せでした。 古くて、味があるものは極力残して、…
カテゴリー
-
- 24
- 8月
- 2009
イラスト大募集
ひろ美専務
天然日和で読者からのイラストを掲載させていただくことにしました。 最終ページの「いつものいいこと」という私が担当しているエッセーの部分です。 天然日和がスタートした時、 プロのイラストレーターさんに依頼をしてみ…
カテゴリー
-
- 23
- 8月
- 2009
鎌倉野菜と、DIY
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 鎌倉駅から、徒歩5分のところに、 「農連」がある。我が家の野菜の95%がここからの買出し…
カテゴリー
-
- 21
- 8月
- 2009
hanahanaオープン秒読み
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 少し遅れましたが、hanahanaサイトが、8/24(月)にオープン致します。 はなまる…
カテゴリー
-
- 16
- 8月
- 2009
北村さんと一緒の日
ひろ美専務
新事務所のリフォーム計画に協栄ハウジングの北村さんを巻き込みました。 湘南で行列のできる工務店といえば協栄ハウジング。 センスの良さでは設計事務所と肩を並べると評判です。 北村さんのアイデアをたくさん頂戴しました。 …
カテゴリー
-
- 11
- 8月
- 2009
小学生でも扱えるはいから小町
ひろ美専務
夏休みです。 お子様たち、自由研究の課題は決まりましたか? はなまる工務店新井建設のお客様に驚く少年を発見! なんと、小学5年生がはいから小町で、 自分の部屋を施工しています。 しえ~。 …
カテゴリー
-
- 09
- 8月
- 2009
価値ある代理店を目指す
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 生命保険、医療保険、損害保険等々、 保険は複雑です。 移転の関係で切り替えなければなら…
カテゴリー
-
- 08
- 8月
- 2009
もう1つのショールーム
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 北鎌倉駅から徒歩10分 浄智寺という寺がある。 そのお寺さんの持ち物で、源氏山のふも…
カテゴリー
-
- 06
- 8月
- 2009
この世で一番嫌いなもの
編集部
名前を口にするのも嫌なので、同じく嫌いな友人との間では「G」と呼んでいる憎きヤツ。 「G」・・・黒くてカサカサ動く昆虫。ゴキのことです。 東北育ちだから、黒くて大きいのなんて見たこと無かった。 寒冷地は茶色くて小さ…
カテゴリー
-
- 05
- 8月
- 2009
もっと上を目指すhana hana世代
ひろ美専務
はなまるメンバーの石倉さんが、友人と邦楽プロデュース企画会社「響和堂」を立ち上げました。 石倉さんは、あまり身体が丈夫ではないのですが、 ・何かやりたい ・もっと向上したい という欲求の多い欲張りhana hana世代…
カテゴリー