-
- 28
- 4月
- 2010
漆喰の捨て方・廃棄方法とは?
内藤 麻里絵
DIYが身近になった今、手軽に部屋の雰囲気を変えられると、塗り壁や床材などを自分で施工されている方が増えています。 中古の物件を購入して雰囲気良く自身で仕上げたり、マンションの生活環境をより良くしたいなどと、DIYを希望…
カテゴリー
-
- 23
- 4月
- 2010
素顔に触れると安心する
ひろ美専務
天然日和の編集を担当してくれているちぃさんから、 食のこだわり=仕事のこだわりから工務店の素顔が想像できてPRになりますね という評価をいただきました。 元気のみなもと というコーナーのことです。 ここは各地の工務…
カテゴリー
-
- 23
- 4月
- 2010
家族が基本
ひろ美専務
大分県のアルファ・スタイルさんは、長男のアレルギーをきっかけにナチュラルな暮らしが定着していきました。だから日々の食生活も無理することなく、菜食になっているようです。健康住宅を売上げ達成の手段とするか、暮らしの延長線上に…
カテゴリー
-
- 21
- 4月
- 2010
モニター施工は完了しました。感謝、感謝です。
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 鎌倉高校駅前の築8年のマンションで、 パーフェクトウォールの施工が決まりました。…
カテゴリー
-
- 20
- 4月
- 2010
ウグイス鳴いてます
ひろ美専務
やっとYouTubeに動画をアップできました! は~ に、YouTubeに次から次と新しいコトが登場し、 あたしって、混乱中。 無料で、資料・サンプル差し上げます アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・…
カテゴリー
-
- 15
- 4月
- 2010
北鎌倉のモデル棟
ひろ美専務
アトピッコハウスが鎌倉に移転した昨年、 ちょうど同じ頃、北鎌倉の古民家再生がスタートしました。 北鎌倉から徒歩10分の谷戸にある古民家再生に、 アトピッコハウスのはなまるエコ建材を使っていだきました。 その詳細を天…
カテゴリー
-
- 12
- 4月
- 2010
左官ギャル誕生
ひろ美専務
伊藤左官工業に新卒女子が入社した。 腰越のパーフェクトウォールの現場で、ご対面。 カワイイ! 職人になるっていうから、 ガテン系のどんな女子かと思っていたら…。 リンゴホッペのカワイらしい女子でした。 伊藤左官って…
カテゴリー
-
- 08
- 4月
- 2010
無垢フローリングの魅力
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 先日、ある女性の方からアトピッコハウスに連絡が入りました。 その方は、数年前に立てられた戸建を 最近…
カテゴリー
-
- 06
- 4月
- 2010
1箇所アクが出ましたが、補修して完了
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 アトピッコハウスには、珪藻土、漆喰、そして、カオリンの壁の3種類のオリジナル塗り壁がありま…
カテゴリー
-
- 06
- 4月
- 2010
気難しくない自然素材な人になろう
ひろ美専務
バッグ大好きな私。 街を歩いていても、 とにかく他人の鞄に目がいってしまう。 追いかけて、じーっと観察し、メーカーを確認することもある程です。 男性の場合、靴が重要ですが、 ナイスな鞄を持っていると素敵だな、と思います…
カテゴリー