-
- 03
- 2月
- 2012
無垢材の施工写真、ハウススタジオで撮影
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 新商品の12mm厚、無垢フローリングの施工写真を撮った時の映像も、 無垢材サイトに載せま…
カテゴリー
-
- 31
- 1月
- 2012
無垢フローリング、製造工程の動画
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 12mm厚、無垢フローリングのバリエーションを増やしました。 製造を委託したのは、ベトナ…
カテゴリー
-
- 26
- 1月
- 2012
ワクワクな家づくりとは
ひろ美専務
Mrs.アンこと ごとうひろ美です。 インターネットは嫌いだから電話で資料請求したい もちろんOKですよ~。 色々お話を伺うと、HPがわからない。だから嫌いというのが本音らしい。 今や、facebookの時代。 …
カテゴリー
-
- 24
- 1月
- 2012
ひろみ専務の閃き!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 先日、ひろみ専務が資料を保管している棚を見ながら 「もっと出来るはず・・」 とぽつりと一言。 「何を…
カテゴリー
-
- 20
- 1月
- 2012
カビはどこにでも生えるのだ
ひろ美専務
Mrs.アンこと ごとうひろ美です。 昨日から、事務所の模様替え と 片付けをしています。 きっかけは、風水で「壊れているモノはそのままにしない」ということを習い、 頭の中に浮かんだのは「キッチンのガスオーブン」。 …
カテゴリー
-
- 17
- 1月
- 2012
はなまる工務店塾 開始直前!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 もうじき、はなまる工務店塾がスタートします。 今は後藤社長、ひろみ専務を交えての楽しい雑談タイム! …
カテゴリー
-
- 12
- 1月
- 2012
サンプルにはお金がかかっています。
ひろ美専務
Mrs.アンこと ごとうひろ美です。 サンプルはタダで、突然出来上がるものではありません。 もちろん自社及び自社商品をPRするために必要なアイテムですが、 無制限に配布できるものでは、ないと思うのです。 [capti…
カテゴリー
-
- 27
- 12月
- 2011
デッサンだっていたします!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 クリスマス直前、 北海道のはなまる工務店 ジツワホームの佐々木さんから 「すっぴんクロス」…
カテゴリー
-
- 20
- 12月
- 2011
工務店塾、文章の書き方編
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 第3期はなまる工務店塾、第2回目が開催されました。 今回は、文章の書き方を学ぶことが…
カテゴリー
-
- 12
- 12月
- 2011
撮影用の、無垢フローリングが届きました
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 ごろ寝フローリングを実際に施工すると、 どんな感じになるの~ 実際に施工した写真を目…
カテゴリー