床材
-
- 14
- 1月
- 2010
無垢フローリングの温もり
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 アトピッコハウス鎌倉事務所では、 初の冬越えで、各種の実験をしていますが、 樹種の違いに…
カテゴリー
-
- 24
- 12月
- 2009
化粧後は印象が変わります。
編集部
年末年始のお掃除でワックス掛けを考えている方も いらっしゃるのではないでしょうか? アトピッコハウスお薦めの「米わっくす」へのお問合せも増えています。 鎌倉事務所でも引越し前に、せっせと米わっくすを塗りました。 なか…
カテゴリー
-
- 12
- 12月
- 2009
畳にも拡大 焼印ブーム
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 ごろ寝フローリング、わんぱく応援マットと ご紹介した“焼印”ですが・・・ 実は、ほんも…
カテゴリー
-
- 11
- 12月
- 2009
入魂作業 ごろ寝フローリングの焼印入れ
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 ごろ寝フローリングのカットサンプルは、 30cmにカットした実物の無垢板です。 創業当…
カテゴリー
-
- 12
- 11月
- 2009
親孝行に畳のプレゼント
編集部
あるユーザーさんから、 「同居の母に、畳の表替えをプレゼントしようと思っています。」 と、素敵な依頼がありました。 プレゼントが畳だなんて、素敵~!! と色々お話を聞いてみると・・・ 弊社の畳を知ったのは、お友達の家…
カテゴリー
-
- 04
- 11月
- 2009
厚み12mmの無垢フローリング
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 普通のフローリングといえば、「合板フローリング」 厚みは、12mmです。 うちは“無…
カテゴリー
-
- 10
- 9月
- 2009
築61年のフローリング
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 昭和23年に施工され、61年経った タモの無垢フローリングは、 残念ながら、表面がウレタ…
カテゴリー
-
- 08
- 9月
- 2009
チャコールオーク
ひろ美専務
昨日、突然はなまる工務店のファンホームさんがいらっしゃったので、 新商品のカオリンの壁パーフェクトオールの試作品をみていただきまた。 永田さんて、 確か、漆喰美人の時も、試作品ができた時にいらして、 スタッフ以外で一番…
カテゴリー
-
- 03
- 9月
- 2009
減農薬畳と有機栽培の野菜
編集部
資料請求や問合せをしてくださるユーザーさんの中には、 ご家族(特にお子さん)がアレルギー体質なので「少しでも体に優しい畳を探してます」 という方も少なくありません。 「ほんものたたみ」は無農薬ですか? と期待たっぷりの…
カテゴリー
-
- 07
- 12月
- 2008
無垢フローリングに使う 木の種類について
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 大きく育つ木なら、 たいていどんな木でも無垢フローリングとして使えます。 …
カテゴリー