床材
-
- 09
- 11月
- 2011
新ごろ寝フローリング coming soon!
ひろ美専務
Mrs.アンこと ごとうひろ美です。 ベトナムへの出張は、 丁寧で、真面目に働いているベトっ子達と出会うことができた、 とても有意義な4日間でした。 ガシャガシャという機械の音の中に、山積みされた木材が整然と並んでい…
カテゴリー
-
- 14
- 10月
- 2011
リフォームに便利な、無垢材サイト
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 12mm厚の無垢材フローリング「ごろ寝フローリング」と、L40の床遮音材「わんぱく応援マッ…
カテゴリー
-
- 20
- 4月
- 2011
床暖房用畳、やめました
ひろ美専務
【GW中の商品の発送について】 2011年4月28日(木)~5月5日(木)は倉庫休業のため出荷はお休みです Mrs.アンこと ごとうひろ美です。 HPの修正ができていませんが、 床暖房用の畳の取り扱いを中止することに…
カテゴリー
-
- 08
- 7月
- 2010
【続】畳屋さん
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 畳屋さんブログ第2弾。 またまた、畳屋さんのお話です。 明日、新築現場に 「ほんものたたみ」を敷き…
カテゴリー
-
- 08
- 4月
- 2010
無垢フローリングの魅力
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 先日、ある女性の方からアトピッコハウスに連絡が入りました。 その方は、数年前に立てられた戸建を 最近…
カテゴリー
-
- 09
- 2月
- 2010
ゼロホルム接着剤と、F☆☆☆☆の意味
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 ゼロホルム接着剤に関して、 先週問合せがあって、昨日注文になり、 今日キャンセルになっ…
カテゴリー
-
- 06
- 2月
- 2010
負のエネルギーに負けないように
ひろ美専務
はなまる工務店に教えられることは、多い。 今回も、協栄ハウジングの(もうすぐ社長)の北村専務に気付かせていただいた。 アトピッコハウスの「ほんものたたみ」のスタートは、 安全な畳 というキーワードからスタ…
カテゴリー
-
- 16
- 1月
- 2010
厚さ12mmのナラ無垢フローリング
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 ごろ寝フローリングに 厚さ12mmのナラ無垢材フローリングが登場したことは、 以前にもお伝…
カテゴリー
-
- 15
- 1月
- 2010
フローリングの厚みと、マンションリフォーム
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 一般的な合板フローリングは、 大抵、厚みが12mmです。 ところが一般的に無垢フロー…
カテゴリー