床材
-
- 18
- 7月
- 2014
良質な無垢材とは?
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 式年遷宮、去年とっても話題になりましたね。 ご存じ、伊勢神宮で20年に一度に行われる神事です…
カテゴリー
-
- 04
- 7月
- 2014
経年変化は、成長です!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 梅雨の晴れ間、日差しがとっても強いですね。 アトピッコハウスは、海まで徒歩15分くらい。 夏…
カテゴリー
-
- 06
- 6月
- 2014
無垢の床で気持ちいい夏!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 部屋がベタベタしてきました! 暑い暑い夏はすぐそこですね! 先日、鎌倉のお隣、逗子海岸で花火…
カテゴリー
-
- 01
- 5月
- 2014
無垢フローリングのお手入れに、こめっとさん
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの小林真実です。 最近、床用クリーナー「こめっとさん」の ご注文をたくさんいただきます。 お問合せも多い無垢のお…
カテゴリー
-
- 30
- 4月
- 2014
あめ色のフローリング
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 あめ色、琥珀色と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? お酒好きの方なら、年代もののウィスキー …
カテゴリー
-
- 21
- 4月
- 2014
無垢は、割れる•浮くって本当?
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 滋賀県守山市でリフォームを計画中の方から、 無垢フローリングの資料請求を頂きました。 【家づ…
カテゴリー
-
- 13
- 2月
- 2014
畳の人気が急上昇!!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、小林真実です。 新築に畳をいれたい方、 リフォームで畳を新調したい方からの問合せが増えています。 しかも、アトピッコハウス…
カテゴリー
-
- 29
- 10月
- 2013
洋室に畳を入れたい時は、コレがある
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 最近、特に都心では和室が1部屋もない家が多いようですね。 でも、地方ではまだまだ畳文化が根強いよ…
カテゴリー
-
- 23
- 10月
- 2013
床暖房用フローリングもあります
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 急に肌寒くなりましたね。 アトピッコハウスでは、そろそろ灯油ストーブや七輪、 昭和レトロな暖房器具が…
カテゴリー
-
- 10
- 10月
- 2013
フローリング 張替えに都合がいいのは、12mm厚無垢
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 フローリングの張替えで、一番頭を悩まし、 困るのは、厚みの問題と、音の問題です。 という…
カテゴリー