床材
-
- 24
- 7月
- 2015
夏場も快適、無垢フローリング
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 暑い日に、床の上で寝たことはありますか? 梅雨が明け、鎌倉は猛暑日が続いています。 アトピッ…
カテゴリー
-
- 15
- 7月
- 2015
無垢フローリングと共に生きるということ
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの尾崎奈苗です。 時を経て、少しずつ馴染んでくるのを待ちましょう。 先日、娘が学校で育てているアサガオを持ち帰って…
カテゴリー
-
- 10
- 6月
- 2015
無垢材に囲まれる幸せ
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 家の中に無垢材があるなんて、夢のよう。 我が家は社宅の賃貸マンションで 内装は当然ながら ビ…
カテゴリー
-
- 29
- 5月
- 2015
無垢フローリングのお手入れを楽しむ
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 革製品のお手入れはお好きですか? 最近野球のグローブを手に入れました。 いまプロ野球界では、…
カテゴリー
-
- 27
- 5月
- 2015
本物の畳の良さを見つめ直す
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 柔道場の畳は本物じゃない?! 2020年オリンピックの東京開催が 決定してから約1年半が経ち…
カテゴリー
-
- 02
- 5月
- 2015
無垢材の選び方
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、手島 ふみ子です。 おしゃれな合板フローリング、増えてますね。 最近、資料請求を頂いた際に、 「グレーの床材を探していま…
カテゴリー
-
- 01
- 5月
- 2015
無垢フローリングと合板フローリングの違い
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 ツツジとサツキの見分け方をご存知ですか? 鎌倉は芽吹きの季節を迎えています。 いかにも柔らかそ…
カテゴリー
-
- 16
- 4月
- 2015
無垢の床でイメージチェンジ!?
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 無垢の床による大変身を、目の当たりにしました。 お気に入りだった喫茶店が最近移転しました。 …
カテゴリー
-
- 10
- 4月
- 2015
素足で感じる無垢の床
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、手島 ふみ子です。 どうして無垢材に興味を持ちましたか? 家を建てるとき、 内装材選びのステップで提示される床の選択肢は大…
カテゴリー
-
- 01
- 4月
- 2015
無垢フローリングには家族の歴史が表れる
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 シワはその人のストーリーが表れる 数々の映画・テレビで活躍中の 特殊メイクアーティストのJI…
カテゴリー