床遮音材
-
- 15
- 7月
- 2021
マンションで無垢フローリングを使って遮音性能を確保する方法とは?
編集部マンションだから無垢のフローリングは使えない?いえいえ、そんなことはありません。 集合住宅は、ご近所トラブルにならないように、遮音・防音の問題がありますが、 適切な遮音材、適切なフローリングを選べばマンショ…
カテゴリー
-
- 21
- 6月
- 2021
防振材・制振材とは? 違いと用途
後藤 坂社長防振材(ほうしんざい)、制振材(せいしんざい)は、防振材、制振材単体で使われる防音材というよりは、遮音材などと貼り付けて、防音対策をする製品です。では、防振材と、制振材の違いや用途、材料には、どんな特徴があるのでしょう…
カテゴリー
-
- 18
- 6月
- 2021
防音材とは? 防音材・遮音材の種類と違い
後藤 坂社長防音材の種類・特徴 防音材と呼ばれるものには、「吸音材」「遮音材」「防振材」「制振材」と、いくつかの種類があり、特徴や防音性能、効果にも違いがあります。また、用途と目的によって使い分けられており、「吸音材」のことを「調…
カテゴリー
-
- 08
- 6月
- 2021
遮音材とは? 遮音材の種類と選び方
後藤 坂社長遮音材とは? 遮音材とは、マンションリフォームの際、階下・隣家への騒音防止のために使う遮音のための素材です。L値やD値で遮音性能が定められており、L値は主に床の遮音性能、D値は壁の遮音性能に使われます。マンション管理組…
カテゴリー
-
- 24
- 12月
- 2020
マンションのリフォームでは遮音を取って、防音力の高い住まいを
内藤 麻里絵集合住宅での生活はご近所あってのこと。自分は普通に生活をしているつもりでも、生活の仕方によって、ご近所に迷惑をかけているということもあるかもしれません。 クレームが入るほうも、クレームを入れる方も嫌な気持ちになりますし…
カテゴリー
-
- 09
- 11月
- 2020
ご近所づきあいでトラブルを減らす
内藤 麻里絵ご近所づきあいって難しいですよね。 お隣りに、上下にどんな方が住んでいるのか知らないという方のほうが多いのではないでしょうか。 昔は鍵がなくて家に入れない時にはお隣のおばちゃんの家にお邪魔したり、不在で宅急…
カテゴリー
-
- 12
- 5月
- 2020
北九州市 施工事例のご紹介【床遮音材わんぱく応援マット】
ひろ美専務世界中でstay at homeが進行中で、 著名人の方の自宅からの動画投稿も話題ですね。 海外アスリートの、 自宅でのトレーニング動画を拝見していると、 敷地は広いし、家も広い! 羨ましい限りですが、 日本のささや…
カテゴリー
-
- 31
- 1月
- 2020
遮音マットに防音効果は期待できるのか?
編集部遮音マットとは、床の衝撃音を軽減させるために床に張る建築材料ですが、 遮音マットを張れば、足音が消えるのか?防音対策は問題ないか?というと、そんなに簡単ではありません。 既に騒音トラブルになっていて、防音対…
カテゴリー
-
- 24
- 1月
- 2020
集合住宅の音問題は普段のお詫びで解決できたかも
編集部当社に一番、問い合わせが多い商品が 遮音材「わんぱく応援マット」です。 プロの方からの問い合わせはもちろん、 一般のユーザーの方からも頂きます。 先日、問い合わせがあったのは、 階下の方からクレームがあって 「わんぱ…
カテゴリー
-
- 18
- 12月
- 2019
マンションの遮音性と、築年数の関係
後藤 坂社長マンションには、管理規約が定められており、 遮音性能に関しても、等級が定められています。 では、マンションの遮音性と、築年数には、 どんな関係があるのでしょうか? 簡単にお話しすると、築年数の浅い最近のマンションは、…
カテゴリー