貼る壁材
-
- 23
- 8月
- 2018
布クロスという選択肢
内藤 麻里絵
ビニールクロスを懸念される方が多いですが、 残念ながらお家づくりの標準仕様は ビニールクロスであることがほとんどです。 そもそもクロスとは洋服のclothが語源です。 ですので本来の壁紙は布であったのです。 しかし、…
カテゴリー
-
- 24
- 7月
- 2018
新築の際のクロスの選び方は?
後藤 坂社長
新築する際、内装の仕上げがクロスに決定している という方は、比較的多いと思います。 しかし、何百種類、何千種類もあるサンプルの中から、 どのクロスを選んだら良いか? クロスの選び方が分からないというのも事実だと思いま…
カテゴリー
-
- 06
- 7月
- 2018
住宅の壁紙は、ビニール以外の選択肢もある
後藤 坂社長
普通に住宅の壁紙というと、ほぼ100% ビニール壁紙を意味します。 そして、「普通」の人は、「それ以外」の選択肢があることも 知りませんから、「大きな見本帳」を渡され、 その中から「色柄」が気に入った「ビニール壁紙」…
カテゴリー
-
- 25
- 5月
- 2018
布クロスを選んで自然素材の家を身近に
内藤 麻里絵
多くの方はそこまで家を作っている建材に 関心を持っているわけではないと思います。 新築やリフォームのタイミングにならないと、 壁について真剣に考えることも少ないと思います。 いざ自然素材で家づくりを計画してみたら予算…
カテゴリー
-
- 17
- 5月
- 2018
リフォームで選ぶのは自然素材の布クロス
編集部
ここのところ、非常に増えている「すっぴんクロス」の資料請求。 新築に限らず、リフォームでのご採用も頂き、嬉しい限りです。 私個人的にも、このすっぴんクロスの質感と表情が大好きです。 ビニールクロスとは違い、すっぴんク…
カテゴリー
-
- 05
- 1月
- 2018
自然素材の壁 布クロス
内藤 麻里絵
新年明けましておめでとうございます。 新しい年が始まり、新たにお家づくりを お考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 一般的な壁紙はビニールクロスが多いですが、 アトピッコハウスにお問い合わせをいただく方の 多…
カテゴリー
-
- 20
- 12月
- 2017
新築の内装 ビニールクロスは嫌なんです
ひろ美専務
新築で一番ワクワクするのが内装選び。 家づくりの中でも、 一番楽しい部分です。 白っぽいフローリングにするのか 深い色を選ぶのか。 ピンクや黄色の壁紙の他、 花柄も、ストライプも選び放題。 最近は塗り壁も多種多様。 …
カテゴリー
-
- 14
- 11月
- 2017
ビニールクロスは嫌いですがメリットを考えてみます
ひろ美専務
日本中で使われているのに、 ちょっと嫌だな、 と思っている方が大半のビニールクロス。 面白い商品だなぁと、感じます。 欲しいと思う人が少なければ淘汰されるハズなのに、 消えてなくなるどころか、 進化して、市場を凌駕…
カテゴリー
-
- 26
- 10月
- 2017
クロスのメリット デメリット
内藤 麻里絵
アトピッコハウスで働くようになってから 人のお宅にお邪魔した時など いちいち家の素材に目が行ってしまうように なりました。 現在、一般的な壁紙はビニールクロスです。 その普及率は90%以上とも言われています。 なぜ多く…
カテゴリー
-
- 29
- 9月
- 2017
家づくり 布クロスを選んでみる
編集部
家づくりは、どんなに希望をハウスメーカーに伝えても、 なかなか思いが伝わりきらず、理想からかけ離れてしまう事がありますね。 当社にも、日々様々なお問合せを頂きます。 その中で先日、頂いたお問合わせです。 「天井が吸音…
カテゴリー