貼る壁材
-
- 16
- 5月
- 2008
すっぴんクロスパンフレットできました
ひろ美専務
やっと完成しました。 苦労した甲斐あってか、なかなか評判が良く嬉しいです。 本日、関東近郊のはなまる工務店さんには届いている模様。 地方の方は、明日でしょうか。 もう少々お待ちください。 届いてすぐ…
カテゴリー
-
- 26
- 4月
- 2008
手間隙に代金を払ってる
ひろ美専務
おせんというドラマがはじまりました。 「面取りした後はゴミになる。丸ごと全部使う料理法。」という新聞記事が気になりました。 ふろふき大根の面取りは、 煮崩れさせずに手早く煮る為のひと手間。 でも、確かにゴミが…
カテゴリー
-
- 10
- 1月
- 2007
アトピッコハウスの「でんぷん糊」は腐ります
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 昨日の「はいからモダン物語」での話。 アトピッコハウスの壁紙施工用 オリジナルでんぷん糊…
カテゴリー
-
- 21
- 10月
- 2006
すっぴんクロスの作り方
ひろ美専務
すっぴんクロスは自然素材であると同時に、昔ながらの織物素材なのです。鶴の恩返しではないですが、紡いでつくった麻や綿の糸を縦横に使い、カッタン、カッタン織っていきます。← もちろん現在は機械生産ですので、本当の音は「ガシャ…
カテゴリー
-
- 29
- 4月
- 2006
こんなの昔のクロスだよ
ひろ美専務
今日からGWスタート。事故のないように楽しみましょう。 すっぴんクロスを誉めていただいたその日、お客様からもクロスが気持良い!とご報告をいただきました。。 富山県のNYさん。 工法が気に入ったこと、兄弟の紹介というこ…
カテゴリー