貼る壁材
-
- 11
- 12月
- 2012
クロスの丈夫さは、触ればわかります
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 はいから小町や漆喰美人ほどの華やかさはないけれど、 縁の下の力持ちのような存在のすっぴんクロス。 …
カテゴリー
-
- 07
- 11月
- 2012
肝っ玉母さんからの問合せ
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 先日、リフォームを検討しているお施主様から すっぴんクロスについてのお問合せを頂きました。…
カテゴリー
-
- 04
- 10月
- 2012
本物のクロスは、丈夫です
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 昔ながらの本物素材のすっぴんクロス。 呼吸してくれるし、その丈夫さは目を見張るものがあります。 ビニー…
カテゴリー
-
- 01
- 10月
- 2012
織物壁紙は、プロに工事してもらいたい
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 土曜日の朝、TVをつけたら女性のクロス職人が出ていました。 へ~珍しい、と思っていたら、 アンガールズ…
カテゴリー
-
- 13
- 7月
- 2012
クロスは、F☆☆☆☆が最高等級なのです
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 すっぴんクロスを採用してくれた、静岡のユーザーさんから、 「すっぴんクロスは、ゼロホルム…
カテゴリー
-
- 27
- 12月
- 2011
デッサンだっていたします!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 クリスマス直前、 北海道のはなまる工務店 ジツワホームの佐々木さんから 「すっぴんクロス」…
カテゴリー
-
- 11
- 8月
- 2011
地震に強いすっぴんクロス
ひろ美専務
Mrs.アンこと ごとうひろ美です。 3.11の震災。傷跡も色濃く残っているようですが、いつも通りの日常を取り戻そうとしている人たちもいます。 はなまる工務店の仙台エアサイクル、タカハシ建築工房さんも、OB宅さんの補修工…
カテゴリー