未分類
-
- 11
- 12月
- 2009
作者は「ちぃ」さん
ひろ美専務アトピッコハウスに見学にいらした時に、 メモを取らなくても、 自宅で思い出せるツールが欲しいな、 と、考えて作ってみました。 とても評判がいいんです。 作者はあの「ちぃ」さん。 鎌倉では有名なイラストレーターさんで…
カテゴリー
-
- 09
- 12月
- 2009
愛情いっぱい
ひろ美専務やっぱり一級建築士って違うな~、 と、感じた川上社長の写真。 自分を撮影している写真のアングルも良かったから、 てっきりカメラマンは奥様だと思ってお尋ねしたら、 「自分」とのこと。 愛情いっぱいな目線で撮影してい…
カテゴリー
-
- 08
- 12月
- 2009
「ピンチはチャンス!」
編集部こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 「ピンチはチャンス!」 常に、ありがとうの言葉と気持ちを忘れない 我らがはなまる工務店のメンバー …
カテゴリー
-
- 30
- 11月
- 2009
進化し続けるアトピッコハウス
ひろ美専務トイレの鍵を新しくしました。 これで『使用中』かどうか、わかりやすくなりましたし、 閉じ込められそうになることも 減るはずです(笑) 建具は可能な限り、既存のものを使っているので、 ドアの開け閉めが、 ちょっと不便…
カテゴリー
-
- 27
- 11月
- 2009
色っぽいオヤジ
ひろ美専務倉富さんのご自宅をリフォームさせていただいた時、 このオヤジさんが、 こんなにカッコイイ人だとは、 まったく気付きませんでした。 それもそのハズ、 当時の倉富さんは、このマスクとゴーグルが手放せず、 足元もフラフラ。 …
カテゴリー
-
- 25
- 11月
- 2009
心掛けの違いが、結果の違い
後藤 坂社長こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 12/2のセミナーは、 本物の価値と、魅力を、お客様にどのように伝えたら良いか? 私自身…
カテゴリー
-
- 24
- 11月
- 2009
happyになれる関係
ひろ美専務鎌倉事務所はショールームを兼ねているので、 はなまる工務店の方々が、 お客様とご一緒にいらして仕様を決められています。 埼玉県のファンホームさんは バスツアーを企画されるとか… 埼玉県の修学旅行が鎌倉だから、 そうだ…
カテゴリー
-
- 24
- 11月
- 2009
鎌倉に移転いたしました!記念号
ひろ美専務アトピッコハウスは2009年10月、 鎌倉に移転いたしました。 閑静な住宅街にある築60年強の建物が、 はなまるエコ建材で「新しく生き返った」と、 大家さんも喜んで下さっています。 ということで、 VOL10は初の外…
カテゴリー
-
- 05
- 11月
- 2009
頑固者の価値と、理解される言葉
後藤 坂社長こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 営業トークでは・・・ 本物の自然素材で、気持ちのいい家を作ります! といいつつ、 実際に…
カテゴリー
-
- 30
- 10月
- 2009
はなまる工務店 セミナー後の感想
後藤 坂社長こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 第2回 はなまる工務店大会に集まってくれた 工務店の方たちの感想をご紹介します。 まずは…
カテゴリー