未分類
-
- 24
- 5月
- 2009
すべて同じ、たどり着くところは『幸せ』
ひろ美専務
「デジカメ1日講座」に参加してきました。 あまりに写真のセンスがなく、 またデジカメの機能も全くわからないので、 基礎の基礎が理解できたらいいかな~、 程度の軽い気持ちでの参加だったのですが、 それこそ目からウロコの…
カテゴリー
-
- 17
- 5月
- 2009
生まれ変わった天然日和
ひろ美専務
VOL8から天然日和の編集スタイルが少し変わったんです。 天然日和を手に取ったお客様が、 「本物素材って気持ち良さそうね」と 感じていただけることを目的としていることは変わらないのですが、 7号まで編集してみて、 気…
カテゴリー
-
- 28
- 4月
- 2009
仕事の出来る人の共通点
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 最近、仕事をしていて気づいたこと。 それは、仕事の出来る人はみなさん ”マメ” ”マメ” ”マメ” 本…
カテゴリー
-
- 20
- 4月
- 2009
初 生キャラメル
ひろ美専務
北海道から花畑牧場の生キャラメルが届きました! プレーン、いちご、チョコレートの3種です。 北海道のはなまる工務店ジツワホームさんが送ってくださいました。 ありがとうございます! はじめて見る花畑牧場の生キャラメルは…
カテゴリー
-
- 16
- 4月
- 2009
空気ソムリエセミナー
ひろ美専務
空気ソムリエ八王子支部主催のセミナーが2009年4月4日無事終了しました。 空気ソムリエ理事長の後藤の基調講演が約1時間半。 途中、休憩時間もなかったのですが、 皆さん真剣にメモをとられ、 またサンプルを触ったり、ニオ…
カテゴリー
-
- 03
- 4月
- 2009
有燐堂 横浜西口には、平積み
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 横浜まで行く用があったので、 かねてより、私の本が「平積み」されている と聞いていた …
カテゴリー
-
- 15
- 3月
- 2009
楽しいことを共有する努力
ひろ美専務
天然日和のライターさんに誤字脱字の件だけ伝え、 しまった! と、慌てて「さすがプロですねって褒めてましたよ」と追加のメールを送りました。 メールは業務連絡になりがちだし、 誤字脱字は必要なことだから伝え忘れてはいけない…
カテゴリー
-
- 12
- 3月
- 2009
『+500円で自然素材の家を建てる』ための無料勉強会
ひろ美専務
日時:4月4日(土)14:00~17:00 場所:八王子市民会館 第9会議室 講師:(社)空気ソムリエ協会 理事長 後藤 坂、(有)新井建設 代表取締役 新井よしわ 主催:(社)空気ソムリエ協会 八王子支部 問合:012…
カテゴリー
-
- 10
- 3月
- 2009
アマゾンで1位になりました
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 昨日のことです。 私の本が、 アマゾンのブックランキングで1位を獲得、 現在のこの瞬間も、…
カテゴリー
-
- 06
- 3月
- 2009
やっぱ山根が一番だ
ひろ美専務
お待たせいたしました。 はなまる工務店画像を変更いたしましたので詳細をご説明いたします。 北海道から松葉杖で横浜までいらしていただいた、 その努力に敬意を払ってジツワホームの佐々木さん。 たとえ10年前のHPでも、これ…
カテゴリー