投稿者: 後藤 坂社長の記事
-
- 15
- 1月
- 2010
フローリングの厚みと、マンションリフォーム
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 一般的な合板フローリングは、 大抵、厚みが12mmです。 ところが一般的に無垢フロー…
カテゴリー
-
- 14
- 1月
- 2010
無垢フローリングの温もり
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 アトピッコハウス鎌倉事務所では、 初の冬越えで、各種の実験をしていますが、 樹種の違いに…
カテゴリー
-
- 09
- 1月
- 2010
カラーパレットで、自由に色選び
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 パーフェクトウォール< カオリンの壁>は、 単独のホームページを作る…
カテゴリー
-
- 07
- 1月
- 2010
カチオン系だから、アクが止まるのです!
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 下塗革命は、なぜアクが止まるのか? 今まで説明していなかった特長の1つですが・・・ 実…
カテゴリー
-
- 30
- 12月
- 2009
年内最後の出勤
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 床下に断熱材を入れることを決定し、 年末年始休暇の本日、工事を実施しました。 職人さんは…
カテゴリー
-
- 12
- 12月
- 2009
我が家の高齢化問題
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 我が家の最高齢ペット、チャボのまりちゃんが、 今週に入って、 夜止まり木にとまらなくな…
カテゴリー
-
- 12
- 12月
- 2009
畳にも拡大 焼印ブーム
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 ごろ寝フローリング、わんぱく応援マットと ご紹介した“焼印”ですが・・・ 実は、ほんも…
カテゴリー