投稿者: 後藤 坂社長の記事
-
- 30
- 7月
- 2010
満足度の高いセミナーになりました
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 工務店基礎力講座が修了しました。 私自身も充実していましたが、 参加された方の満足度が高…
カテゴリー
-
- 28
- 7月
- 2010
工務店基礎力講座とは?
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 お陰様で、明日の工務店基礎力講座は満席の予定です。 そして、 申請していた「工務店基礎力…
カテゴリー
-
- 08
- 7月
- 2010
北側の冷気だまりと、小町の輻射熱吸収
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 スタッフのランチコーナーにしようと 考えている場所があります。 そこはちょうど、北側の部…
カテゴリー
-
- 08
- 7月
- 2010
工務店基礎力講座を開催します
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 7/29(木)16:00~18:00 かねてより、考えていた工務店向けの 無料セミナーを開…
カテゴリー
-
- 03
- 7月
- 2010
修理と買換え、どっちがエコか?
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 たぶん15年以上使っているミーレの掃除機が 2週間前に壊れました。 修理に出したら、モー…
カテゴリー
-
- 02
- 7月
- 2010
室温30℃ どっちがエコか?
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 アトピッコハウスのスタッフルームは 現在30℃ 当然、クーラーなど使っていないし、 そも…
カテゴリー
-
- 25
- 6月
- 2010
フランチャイズではない、工務店ネットワークの魅力
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 はなまる工務店スキルアップセミナーに 全国の仲間が集まってくれました。 北は、仙台 南は…
カテゴリー
-
- 22
- 6月
- 2010
日経ホームビルダーの掲載紙が届きました
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 日経ホームビルダーの新しいコーナーの取材を受けましたが、 掲載紙が、たった今届きました。 …
カテゴリー
-
- 11
- 6月
- 2010
パーフェクトウォールに施工事例を追加しました
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 新築と、築35年の貸家リフォームでモニター施工した事例を、 パーフェクトウォールの事例紹介…
カテゴリー
-
- 05
- 6月
- 2010
日刊建設通信新聞社の取材も受けました
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 日経ホームビルダーの取材に続き、 建設通信新聞の取材を受けました。 「この人、この企業」…
カテゴリー