投稿者: 後藤 坂社長の記事
-
- 12
- 6月
- 2013
漆喰・珪藻土は、汚れや、壁との隙間が気になります
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 愛知県で新築を計画中の方から、珪藻土と漆喰、クロス、畳に関して、 資料請求を頂きました。 …
カテゴリー
-
- 06
- 6月
- 2013
リフォーム 家づくりの思想が、共感できた
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 福岡でリフォームを計画中の方からの資料請求です。 【家づくりで1番気になってる事は何…
カテゴリー
-
- 03
- 6月
- 2013
賃貸物件を、空室対策のため健康住宅にしたい
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 神奈川県内で、賃貸経営をされている方から、 賃貸物件を健康住宅仕様にしたいという理由で、 …
カテゴリー
-
- 31
- 5月
- 2013
自然素材の効能効果、限界を理解することが大事
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 滋賀県のお客様から、漆喰美人と、はいから小町の資料請求を頂きました。 【家づくりで1…
カテゴリー
-
- 30
- 5月
- 2013
自然素材 リフォームを、成功させる手順とは?
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 兵庫の方から、すっぴんクロスの資料請求を頂きました。 【家づくりで1番気になってる事は何…
カテゴリー
-
- 28
- 5月
- 2013
自然素材の採用は、優先順位を決めることが、重要です
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 大分県で新築を計画中の方から、壁材の資料請求を頂きました。 【家づくりで1番気になっ…
カテゴリー
-
- 17
- 5月
- 2013
無農薬の畳ではなく、ほんものたたみは減農薬です
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 「無農薬の畳を探しています」といったお問い合わせを時々頂きます。 最近も、神奈川県内の方か…
カテゴリー
-
- 16
- 5月
- 2013
はいから小町の、評判が良いから資料請求
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 栃木の方から、こんなメッセージを頂きました。 【ご要望・HPを見た感想など】 施工業者の…
カテゴリー
-
- 15
- 5月
- 2013
塗り壁で、コストパフォーマンスに、優れてそうだから
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 パーフェクトウォールの資料を、ユーザーにも差し上げる形に 変更したら、次々と申込みが入って…
カテゴリー
-
- 14
- 5月
- 2013
ローコスト塗り壁材の資料を、ユーザーにも提供
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 アトピッコハウスでは、3種類の塗り壁を作っています。 珪藻土「はいから小町」、花の塗り壁…
カテゴリー