Pick up contents
初めての方へ
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの小林真実です。 最近、床用クリーナー「こめっとさん」の ご注文をたくさんいただきます。 お問合せも多い無垢のお…
カテゴリー
無垢フローリング
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 あめ色、琥珀色と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? お酒好きの方なら、年代もののウィスキー …
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの小林真実です。 もうすぐゴールデンウィークです。 大型連休は嬉しい反面、少しドキドキしてます。 というのは、アト…
ロハスな毎日etc
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 家づくりの主導権は夫と妻、 どちらが握るといいと思いますか? 一般的に男性は、建物の耐震性や構造…
家づくり
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 北欧インテリアが人気ですね。 書店のインテリアコーナーを見ても、 北欧インテリアの書籍が多くある…
塗り壁
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの小林真実です。 低価格化が進んでいます。 ワンコインランチがめずらしくなく、 牛丼が300円で食べられます。 …
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの小林真実です。 最近、DIY希望の方からの資料請求が目立ちます。 そんな中、はいから小町をDIYした K県のM様…
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 色とりどりのカラーサンプル、見本帳、木材カットサンプル。 社内には、アトピッコハウス自慢の製品サ…
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、小林真実です。 新築に畳をいれたい方、 リフォームで畳を新調したい方からの問合せが増えています。 しかも、アトピッコハウス…
畳
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、小林真実です。 出産祝いや新築祝いに悩まれている方に 「こめっとさん」をお勧めします。 こめっとさんは、水ぶき感覚で“ツヤ”が…
自然素材のメンテナンス
エコ建材メーカー、アトピッコハウスの創業社長。著書に「+500円で自然素材の家が建つ!」がある。新聞掲載155回以上、テレビ・ラジオ出演、講演実績多数、自然素材開発のパイオニアを自認。珪藻土、漆喰、壁紙、無垢材、畳などのオリジナル健康建材を製造販売。アトピッコハウスは、自然素材の内装建材が一通り揃う小さな専門メーカー。...
夫が建築にかかわり出した当初、孫受けや二重価格構造などの不自然なお金の流れに驚いて建築業界には手を染めたくない、と深く深く思っていたのに「健康住宅=アトピー対策」という路線の影響で...
2021.07.05
高温多湿だからお肌がシットリするけど、...
2018.02.28
壁紙・クロスの上から珪藻土や漆喰を塗る...
2016.01.19
珪藻土塗り壁で、結露は解決!
2018.11.22
こめっとさんで気楽にお掃除
2020.08.12
ハウスクリーナー「こめっとさん」のおすすめポイント5つ
2020.10.27
フローリング掃除は楽してツヤピカ
2021.04.29
フローリング掃除しながらワックス効果も!時短クリーナー【こめっとさん】
2014.12.03
大掃除グッズも自然素材で手荒れ知らず!
2020.04.10
おうち時間が長い今こそ、じっくりお掃除タイム
2020.10.26
安全・安全、自然素材クリーナーで小掃除
2021.10.15
フローリングに自然な艶出し!天然クリーナー&ワックスこめっとさん
387
486
197
19
17
5
3
4
462