投稿者: 編集部の記事
-
- 25
- 12月
- 2014
真っ白な漆喰、その歴史
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 真っ白くツルンとしたその意匠はまるで漆喰のよう 今日はクリスマスです。 真っ白な生クリームを…
カテゴリー
-
- 24
- 12月
- 2014
幼いころから「本物」に触れさせるには?
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 幼い頃から本物に触れさせてあげたい 今日はクリスマスイブ。 街には色とりどりのイルミネーショ…
カテゴリー
-
- 18
- 12月
- 2014
職人さんとDIY
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 アトピッコハウスの朝は、職人の淹れる珈琲から始まります。 これがまた、とびきり美味しい。 職人…
カテゴリー
-
- 17
- 12月
- 2014
「お任せ」するためには信頼で工務店選びを
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 仕事の「核」となるところだけにはこだわりをもって あとは専門家=「プロ」に任せてしまう これ…
カテゴリー
-
- 05
- 12月
- 2014
やさしい壁紙、すっぴんクロス
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 小さい子どもがいると、家の中が雑然としがちになりませんか? 片付けたそばから、散らかってゆく…
カテゴリー
-
- 04
- 12月
- 2014
魅惑の無垢、ヴォルドーパイン
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 先日、ボジョレー ヌーヴォーを飲みました。 学生時代から通う喫茶店で、 毎年恒例のボジョレー …
カテゴリー
-
- 03
- 12月
- 2014
大掃除グッズも自然素材で手荒れ知らず!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 ついに師走に突入、今年も残すところ一ヶ月を切りましたね! 主婦の皆様は、いよいよやってきた …
カテゴリー
-
- 27
- 11月
- 2014
温故知新の「第三の建材」
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 第三の◯◯という言葉、よく耳にするようになりました。 今年登場したもので印象的だったのが 「…
カテゴリー
-
- 22
- 11月
- 2014
畳のぬくもり
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 お座敷列車乗ったことありますか? 朝の連ドラでも、話題になりましたね。 電車大好きな子ども…
カテゴリー
-
- 20
- 11月
- 2014
伝統を守りつつ変化する
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 先日、寄席に行きました。 落語を聴くと、江戸を覗いているような気分になります。 寄席は、落語を…
カテゴリー