投稿者: 編集部の記事
-
- 18
- 2月
- 2015
畳から美しい心を学ぶ
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 思いやりのある子が育つ畳 これはアトピッコハウスの「ほんものたたみ」に つけられたキャッチコピー…
カテゴリー
-
- 13
- 2月
- 2015
現状打破して、自然素材!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、手島 ふみ子です。 家族の状況は、刻々と変わります。 先日、久しぶりに0歳児と遊ぶ機会がありました。 つかまり立ちやはい…
カテゴリー
-
- 09
- 2月
- 2015
資料のばらまき、致しません。
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、手島 ふみ子です。 「もの」を大切にする心って、美しいですね。 先日、「初天神」に行ってきました。 最近、息子がはまっ…
カテゴリー
-
- 30
- 1月
- 2015
防音対策の必殺技
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、手島 ふみ子です。 一番の防音対策は・・・!? アトピッコハウスでは、 マンションにお住いの方にも 無垢の床の気持ちよさを…
カテゴリー
-
- 21
- 1月
- 2015
シンプルな思考回路が家づくりを成功に導く
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 上手く行く家づくりの第一歩は 複雑な思考回路を捨てることから。 2年前から洋裁を習っています…
カテゴリー
-
- 19
- 1月
- 2015
無垢っていいなあ
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 先日、無垢のテーブルを買いました。 実は今までテーブルは持っておらず ちゃぶ台の生活をしていま…
カテゴリー
-
- 16
- 1月
- 2015
クッションフロアと無垢フローリングの違いとは?
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 無垢フローリングの良さを実感した 年末の大掃除 年末年始の休みに入ってから アトピッコハウス…
カテゴリー
-
- 09
- 1月
- 2015
DIY、ご覚悟の上でご決断を!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 何事もやるかやらないかの判断は、楽しめるか否か、です! 年末、家族で横須賀市の佐島漁港に行っ…
カテゴリー
-
- 08
- 1月
- 2015
モコモコ空気を含む自然素材
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 ヒツジに会いに行きました。 今年の干支であるヒツジ 年末から年始にかけ、イラストやニュースの映…
カテゴリー
-
- 26
- 12月
- 2014
家族の歴史を刻むということ
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 不便さの基準は時代とともに移ろいます。 今年もあと僅か。 皆様の2014年はどんな一年になり…
カテゴリー