投稿者: 編集部の記事
-
- 19
- 3月
- 2015
おまかせ消費と家づくり、どちらも予算がポイントです
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 お買い物をするとき、すぐに決められますか? インテリアや洋服などの春物を求め、 先日ショッピン…
カテゴリー
-
- 19
- 3月
- 2015
自然素材は「乾燥」が命
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 乾燥は敵?…いえ、乾燥は命です! 春先は、女性にとってお肌の悩みが 噴出する季節です。 気…
カテゴリー
-
- 13
- 3月
- 2015
自然素材の効果とは?
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、手島 ふみ子です。 自然素材には特別な力があるのでしょうか? 私は違うと思います。 「上白糖は良くない」 「牛乳は体によ…
カテゴリー
-
- 12
- 3月
- 2015
自然な織り“柄”、織物壁紙の魅力
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 春物の靴を準備しました。 春が来た!と思っていたら ここ数日、凍てつく風が吹いています。 ま…
カテゴリー
-
- 05
- 3月
- 2015
淡い色から楽しむ塗り壁
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 ぼんやりと淡い朧月の季節です。 会社からの帰り道 月がきれいでした。 満月を2日後に控えた、…
カテゴリー
-
- 04
- 3月
- 2015
塗り壁選びのポイントは「目的」
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 塗り壁を選ぶ「目的」を見つめ直す 家づくりをはじめると、 決めなければならないことが多すぎて…
カテゴリー
-
- 26
- 2月
- 2015
花粉症の味方?!の自然素材
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 春の気配を感じます。 アトピッコハウスの庭は、 梅の花のいい香りがただよっています。 まだま…
カテゴリー
-
- 25
- 2月
- 2015
本当のプロの仕事とは?
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 全て言った通りに動いてくれるのが 良い工務店・ハウスメーカーと言えるのでしょうか。 姪が4月…
カテゴリー
-
- 20
- 2月
- 2015
アトピッコハウスの商品名は異端??
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、手島 ふみ子です。 アトピッコハウスの商品名は異端?? 落語では、子どもの名前に願いを込めすぎて とんでもない名前になって…
カテゴリー
-
- 20
- 2月
- 2015
暖かい無垢のフローリング
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 先日、伊藤博文の別荘を見学しに行きました。 伊藤博文というと、思い浮かぶのが千円札。 野口英世…
カテゴリー