投稿者: 内藤 麻里絵の記事
-
- 08
- 5月
- 2014
狭いトイレの壁紙どうやって選ぶ?
内藤 麻里絵少し昔まではトイレはトイレで、「実用的な場所」であったように思います。とにかくシンプルで、清潔感があることが大切。 しかし、今では狭いトイレだからこそ、こだわりたいという方が増えています。トイレの壁紙にどのようなものを選…
カテゴリー
-
- 09
- 10月
- 2013
珪藻土塗り壁の失敗しない塗り方と手順
内藤 麻里絵珪藻土は、エコで調湿性能に優れた特性があることが注目されており、様々な形状に加工、商品化され人気があります。 珪藻土はなんと言っても調湿性能が高く、消臭や耐火性にも優れています。珪藻土の吸水性を生かした珪藻土コー…
カテゴリー
-
- 27
- 2月
- 2013
珪藻土が消臭効果を発揮する理由を詳しく解説
内藤 麻里絵自然素材であり、調湿性能がいいということで人気の珪藻土塗り壁ですが、調湿性能以外にもメリットはたくさんあります。中でも消臭効果が期待できるということは意外と知られていないかもしれません。 珪藻土塗り壁の消臭効果について解…
カテゴリー
-
- 28
- 4月
- 2010
漆喰の捨て方・廃棄方法とは?
内藤 麻里絵DIYが身近になった今、手軽に部屋の雰囲気を変えられると、塗り壁や床材などを自分で施工されている方が増えています。 中古の物件を購入して雰囲気良く自身で仕上げたり、マンションの生活環境をより良くしたいなどと、DIYを希望…
カテゴリー
-
- 10
- 12月
- 2009
和室を珪藻土や漆喰にリフォームするポイントとは
内藤 麻里絵コロナ禍の今、住環境を整えたいと考えられている方が増えています。中古マンションを買ってリノベーションをされるというお話も良く聞きます。 日本人の生活に寄り添ってきた和室ですが、洋風な生活環境となった今、和室の壁を塗り変え…
カテゴリー
-
- 31
- 3月
- 2006
無垢フローリングのウレタン塗装のメリット・デメリット
内藤 麻里絵無垢フローリングを施工するなら、樹種を選ぶだけでなく塗装の選定も重要になってきます。塗装の方法によって手触りやお手入れ方法も変わってくるためライフスタイルによって適切なものを選ぶことは大切なポイントとなります。 今回はウ…
カテゴリー