継続は力なり
今日のお稽古は、逆勝手でした。
いつもと全てを逆にする手前です。簡単に説明すると、右足から入るところを左から始めるような、パズルのような手前です。
お茶って不思議で、覚えているようで覚えてなくて、覚えていないようで覚えている。釜の前に坐ってみると、自然と手が動いていくので、いつもと逆のことをするのは、脳がグルグル回転して、これも私の好きな手前の一つです。
しかし、誰がこんな不思議なこと考えたんでしょうね~。
部屋の造りによって炉を切る位置が決まってしまい、逆の手間しか出来ないところがスタートとも聞いていますが、どんな状況でもお茶を楽しみたい、という先人の貪欲さなのかな。
10代の頃からお茶に触れていたので、そろそろ20年の付き合いです。約4年のお休みを経て、昨年の4月から再開しましたが、20代前半にしっかりと体で覚えた動作は、自然と思い出すから不思議です。
先生には「やっぱり若い頃にしっかりやっていると違うわ~」と喜びにくい褒め言葉をいただいていますが、継続は力なり、と感じています。
お茶は、季節、格、状況等に応じて、様々な手前があり、お茶を点てる手順以外になんとも言えない、風情があります。そういう物は、やはり年月を重ねないと感じられません。
20年の私と、40年以上の先輩とでは感じる風情に差はあるのですが、20年なりの風情を感じられるようになるには、経験しかないのです。
だから、継続をすること、の大切さを感じています。何事も始めたら、できる限りやりつづける。諦めたら、そこで終わりで、発展はありません。でも亀のペースでも続けていれば、前に進むことはできる。だから、ブログ開始もすごく悩みました。続けることって簡単ではないし、今までの日常にプラスされる作業。すぐに飽きたら、それだけの人だし、できる?続けられる?と3ヶ月ぐらい悩みました。
流行り物に飛びつくことなんて、誰でもできる。myブームを育めることがすごく大事だと思います。
ブログランキングへの応援クリック1回、よろしくお願いします。
無料で、資料・サンプル差し上げます
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。
当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。