フローリングとの暮らし
今や、賃貸のワンルームマンションでも一軒家でも
フローリングを使ったお部屋が主流となっています。
フローリングはオシャレなイメージで
清潔感があるように感じます。
インターネットで賃貸のお部屋を見てみると
元畳だったのだろうなという間取りのお部屋が
リノベーションをされてフローリングの部屋に
なっているのを多く見かけます。
もともと日本人が過ごしやすかった畳から
フローリングへの移行が増えているのは
なぜなのでしょうか。
無垢フローリングとは
自然素材の内装材専門メーカー、アトピッコハウスの内藤です。
そもそも無垢フローリングとは何のことを指すのか
ご存知でしょうか。
無垢フローリングとは無垢の木材で作られたフローリング(床材)を言い、
無垢の木材の定義としては、貼りあわせをしていない天然木100%の
板を使ったものになります。
無垢フローリングの特徴
無垢フローリングの特徴はたくさんありますが、
まずは天然木ならではの見た目の優しさ、肌触りの良さが
あると思います。
自然の温かみがありますので冬は暖かく、夏場は
さらっと過ごせます。
調湿性能を持っていることも無垢フローリングの特徴の
一つです。
湿気を吸収したり、放出したりして室内を快適に
調整してくれるのです。
無垢フローリングのお手入れ
無垢フローリングは天然の木を伐り出したものです。
もちろん塗装をされている物もありますが、
日常生活でキズは付きものです。
家具の移動や、物を落としたり。
引っ掛けてささくれ立ったりすることもまれにあります。
そんな時も慌てずに。
周りを軽くサンドペーパーで削ってならし、
軽いキズならそこにミツバチワックスを塗ってあげれば
元通りです。
大きな傷の場合はサンドペーパーで削った後、
水を垂らし、少しおきます。
木を膨らませるのです。
濡れタオルをキズの上に置き、アイロンを当てて
その後はミツバチワックスの出番です。
削ったフローリングは色が変わりますが、ワックスを
塗ってあげることで馴染んできます。
ひどいキズは専門家にご相談くださいね。
合板フローリングとは
変わって合板フローリングとは、ベニア(合板)の表面のみに
薄い天然の木を貼って仕上げた床材のことです。
接着剤を使って貼り付けられています。
表面以外合板なので合板フローリングと呼ばれています。
特徴としてはキズや汚れに強いなどの機能性があるため
水回りなど幅広い範囲に使えます。
無垢フローリングが『天然』なのに対し、
合板フローリングは『作り物』となりますので、
無垢のように季節によって隙間が空いたり
反ったりということはありませんが、
無垢に比べ踏み心地が硬く、風合いが増すような経年変化は
出にくいです。
畳からフローリングへの移行
昔はポピュラーだった畳のお部屋。
最近ではファミリー向けのお家で一部屋あるかないか
だと思います。
欧米文化が広まったことにより、ちゃぶ台よりテーブル、
布団よりベッド、ということが一般的になってきました。
また、フローリングの方が見た目がオシャレで
掃除が簡単という点も挙げられると思います。
お店で見かける家具も、畳よりフローリングに
合わせやすいものが多く見られます。
ちょっと寂しく思いますが、やはり現代の
日本人の生活には畳よりフローリングが合わせやすいのかも
しれませんね。
いかがでしたか
自然素材である畳に代わって身近になってきたのが無垢フローリング。
見た目の良さだけでなく、人や空間にも優しい材質です。
人との生活と共にアンティークのように味わい深く、
時を重ねるごとになじんで美しくなっていきます。
ぜひ無垢フローリングとの生活を検討してみて下さいね。
アトピッコハウスでは足の裏が喜ぶ、ごろ寝フローリングを
取り揃えています。
無料で、資料・サンプル差し上げます
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。
当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。