内装材の希望は契約前に伝えましょう!
こんにちは!
無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している
アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。
目次 [表示する]
紫陽花がきれいな季節ですね!
鎌倉の6月は、1年のうちでも一番!?賑わう季節です。
皆さんのお目当ては紫陽花。
写真は朝の小町通りです。
お土産屋さんや飲食店がならぶこの通り、
日中は人、人、人で毎日ごった返しています。
先日、大雨が降る朝に、長谷寺に行ってきました。
ここは、鎌倉の中でも紫陽花の名所として有名なお寺です。
今まで紫陽花シーズンの混雑を避けていたのですが、
平日、大雨、朝、というチャンス(?)に行ってみたのです。
……いやはや、紫陽花パワーを甘く考えていました。
朝の9時台で、すでにお寺の前は人だかり。
紫陽花の散策路には長い列ができていて、のろのろ歩き。
帰る頃には、なんと整理券を配っていたのです。
お寺で整理券!!
わたくし寺巡りが趣味ですが、初めて見た光景でした。
なぜ条件の悪い日にも関わらず、ここまで混雑していたか。
そうです。
団体旅行のバスが、駐車場にずらりと並んでいたのです。
修学旅行や、ツアーで来ている方は、
雨だからといって日程をずらすことはできませんよね。
下調べをして、季節を選んで、予定を合わせて、
せっかく申し込んだツアー。
大雨が降ってしまっては台無しですが、
申し込むときに、そんなことまで分かりません。
これって、家づくりに似ている所があります。
業者さんと一度契約してしまうと、
後から別の希望を出しても、なかなか変えることができずに
困っている方の声を、何度か耳にしています。
アトピッコハウスでは、
家づくりにおいて内装材選びは、とても重要だと考えてます。
例えば、住宅展示場に行ってイメージづくりをするとします。
その際、「ここで生活したら、こんな感じかしら~」と、
とりあえず壁など触ってみたりしたことありませんか?
また、施工業者やハウスメーカー選びの際に目にする施工例の写真。
写真から何が目に入ってくるのるか、それは部屋を覆う内装材です。
毎日、見て、触れるのは内装材なのです。
だから、とっても大切だと思うのです。
今、アトピッコハウスのホームページをご覧になっている方は、
内装材に対する意識がある方だと思っています。
内装材の重要性をご理解いただけた方には、
業者さんに相談をされる際、
まずこう言ってください。
「内装材に、はなまるエコ建材を使用したい」
なぜなら、今まで扱ったことのない建材を嫌がる業者、
自然素材の施工を嫌がる業者は、
残念ながらまだ多くいます。
アトピッコハウスでは、
先に自然素材を使用したいと伝えましょう!
と、繰り返しお伝えしています。
ですが、先ほどお伝えした通り、
希望を業者に聞いてもらえないというトラブルを
まだまだ多く耳にするのです。
それはつまり、
内装材のことを後回しに考えがちな傾向が
まだまだあるからだと思うのです。
だから、アトピッコハウスのホームページを見て
内装材の重要性をご理解いただけた方には、
どうか、こういったトラブルに巻き込まれることがないよう
願いを込めて、繰り返しお伝えしているのです。
旅行も家づくりも、どちらもワクワクするものですよね!
でも、どんなことにも不測の事態ってあります。
予測可能なトラブルは、事前に回避しておきたいものです。
どうか、ご自身の希望がかなえられる家づくりが出来ますように。
無料で、資料・サンプル差し上げます
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。
当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。