日本に合った建材 畳にはメリットがたくさん
日本列島が徐々に梅雨入りし始めていますね。
関東はまだですが、これからじめじめした嫌な季節が
やってきます。
湿度を調整して少しでも快適に過ごしたい
この季節。
自然素材を取り入れることによって調湿性の
良い生活環境を作りたいものですね。
自然素材は調湿性に優れたものが多いです。
例えば珪藻土壁、例えば無垢のフローリング。
そして、畳です。
畳にも調湿性があるということをご存知ですか。
究極の自然素材である畳。
日本人が昔から慣れ親しんできた畳は
日本ならではの気候に合った建材だと言えます。
畳を使った家づくりのメリットについて考えたいと思います。
目次
洋風に移行した日本の生活
自然素材の内装材専門メーカー、アトピッコハウスの内藤です。
フローリングやクッションフロアに押され、
日の目を見ることが少なくなってきている畳。
今では和室を作らない家づくりをする方も
増えてきていると聞きます。
しかし、畳は日本人にとって馴染み深いものでした。
お手軽な建材が好まれるようになった現代
昔と違い、洋風になっている私たちの生活に合わせ、
床材として好まれるようになったのがクッションフロアやフローリング。
敷くだけ、貼るだけとお手軽で安価なのも選ばれる理由の一つですが、
私たちの生活が和式から洋式へと変化したことが
大きくかかわってきていると思います。
また、畳の材料としてのイグサが中国産のものが増え、
長持ちしない、ボロボロと劣化が目立つ畳が
出来上がってしまったことも畳離れの原因だと思います。
畳は調湿し、空気を浄化してくれる
しかし、畳の原料であるイグサはシックハウスの原因となる
ホルムアルデヒドなどを吸着し、空気を浄化してくれます。
吸着したホルムアルデヒドはほとんど排出されることは
ないと言います。
また、高温多湿の日本の気候に適した床材として昔から
重宝されてきました。
調湿性に優れ、湿度が高いときには湿気を吸い、
湿度が低い時には蓄えた湿気を吐き出し、部屋の湿度を
調節してくれます。
天然の空気清浄機さながらですね。
畳の部屋は用途が幅広い
畳の部屋である和室の最大のメリットといえば
用途の幅広さがあると思います。
ベッドやテーブルを固定で配置している洋室とは違い、
和室はどんな部屋にでも様変わりできます。
ちゃぶ台を置けば食事がとれるし、ちゃぶ台を片付けて布団を敷けば
寝室になります。
ちょっと休憩したいときに、ゴロンと横になれるのも
畳ならではです。
子供にも優しい畳
また、子供の遊び場としても最適です。
家具を片付ければ部屋を広く使えます。
畳の中には空気が多く含まれるため、遮音性能を高める
役割もあります。
クッション性のある畳では寝返りやハイハイを始めた赤ちゃんが
暴れても、よちよち歩きのお子さんが転んでも安心です。
家具が固定されていない分多様な使い道があるわけですね。
いかがでしたか
畳には調湿、防音効果があり用途の幅広さでも
洋室にはない様々なメリットがあります。
日本の気候に合っているため、畳は私たち日本人にとって
過ごしやすい環境づくりに適した建材だと言えますね。
お家づくりを考えている方、ぜひ和室にも
目を向けていただければと思います。
アトピッコハウスではワラ床を使ったほんものたたみを
取り扱っています。
熟練の職人さんが採寸から敷き込みまでを行うため、
お伺いできるエリアが限られてしまいますが、
興味のある方はぜひお問い合わせくださいね。
無料で、資料・サンプル差し上げます
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。
当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。