家づくりの神事 地鎮祭と上棟式
十四節気の大寒とともに、大寒波の到来…
大寒の到来とともに、寒さが厳しいここ数日ですね。
日本の「暦」は本当によく出来ているなぁと
古人の方々が作り出したものにただただ感嘆。
暦以外にも日本には理にかなっている「仕来り」や
「神事」がありますね。
家づくりの中にも様々な「仕来り」や「神事」があります。
その一つが「地鎮祭」や「上棟式」。
家づくりは「建主」と「施工業者」が「顔が見える」事が、
成功の第一歩だと思います。
残念ながら、昨今では省かれる事も多いですが、
意味の一つ一つを知ると、家づくりに限らず
忘れてはならない大切な節目だと気づかされます。
今回は、家づくりの建材やお金の話ではなく、
「神事」についてご案内してみたいと思います。
地鎮祭とは
自然素材の内装材メーカー、アトピッコハウスの小倉です。
地鎮祭とは、土木工事を行う際や建物を建てる際に、
神様に工事の無事や安全と建物や家の繁栄を
祈る儀式のことを言います。
家づくりをする土地の氏神様の神主をお招きして
地鎮祭をとりおこないます。
お供え物をし、祝詞をあげ、お払いをして浄め、
建主が初めてその土地に鍬(くわ)や鋤(すき)を入れます。
日取りは、吉日を選んで行なわれることが多いようですね。
施主と施工会社で相談の上、大安または
先勝(または友引)の日を選び、午前中に行います。
神社への予約、飾り付け等の手配や準備は
施工会社に依頼するのが一般的です。
出席するのは、施主、施工会社、工事関係者、神職です。
施主と施工業者が用意するもの
地鎮祭は施主と施工業者の2者で其々用意する
事が一般的です。
<施主>
米(一合)
水
塩
清酒(一升)
海のもの(鯛または出世魚1尾頭付、鰹節、スルメ、
昆布等)
山のもの(大根、さつまいも、人参、蓮根、
菜物等で葉っぱが付いているもの)
果物(りんご、みかん、梨、ぶどう、柿等季節のもの
盃(ほとんどの場合神社にて用意されます)
<施工業者>
竹やしめ縄、砂、鎌、鍬、鋤等
紅白の垂れ幕やテント、椅子などの設営は地域や規模にもより、
有ったり無かったりです。
もちろんあった方が見栄えはいいですが、
肝心なのは気持ちなので、無くても問題はありません。
祭壇については、神社で借りられる場合もありますし、
施工者が持っている場合もあります。
ハウスメーカーや工務店で用意してくれるものも
多々ありますので、確認してみましょう。
上棟式とは
上棟式とは、建物の守護神と匠の神を祀って、
棟上げまで工事が終了したことに感謝し、
無事、建物が完成することを祈願する儀式です。
また、上棟式は、棟 梁や大工さんたちへの感謝の気持ちを
表す意味で執り行われます。
上棟式を行うことによって、棟梁をはじめ、
これから家づくりに関わる大工さんに感謝の
気持ちでおもてなしできれば、いい家づくりができる
のではないでしょうか。
一般的に上棟式は、新築の家の土台が出来上がり、
柱、梁、桁、力板などの骨組みが完成したあと
棟木を 取り付けて補強する際に行ないます。
施主と施工業者が用意するもの
上棟式は地鎮祭とは少し異なり、
施主側のおもてなしになります。
解らない事はもちろんビルダーさんに聞いてくださいね。
<施主>
✤塩、米、酒
建物の四方にまいて清め上棟の儀を行うときに使います。
✤神饌物
水、塩、米、お神酒、鮮魚(赤身)、海の幸(昆布・するめ)、
山の幸(野菜)、果物(季節のもの)、
鏡餅・撒餅・隅餅(地域により異なる場合あり)、撒銭
✤上棟セット
・吹流しなど
棟梁が儀式を行う際に必要となります。
✤お昼ごはん
仕出屋等で千円~2千円程度の弁当(人数分)
✤直会のための飲み物と食事
お酒・ビール・ジュース、宴会用の料理(3千円~5千円程度×人数分)
✤ご祝儀・引き出物
棟梁には2万円~3万円、他の大工さんなどには5千円程度×人数分
その他地域によっては、餅まきなどを行う場合は、
餅、おひねり、お菓子などを用意する場合もあります。
地域によって慣習は様々なので、
その慣習に沿ってご準備くださいね。
神事の予算はどこに組み込まれるのか?
一つ家づくり的なお話をすると、
一般的に地鎮祭、上棟式の費用というのは、
一部は施工業者からの予算に組み込まれていますが、
施主側で用意しないといけないものについては、実費です。
どの部分が含まれ、含まれないかはきちんと確認しておく
事をおすすめ致します。
いかがでしたか
地鎮祭と上棟式は「気持ち」の問題もあるかもしれ
ませんが、一生で一回行うか行わないかの神事です。
準備は大変かもしれませんが、
「お互いの顔が見える」事が家づくりを成功させる
一番の秘訣です。
自分たちの家づくりに携わる全員が清々しい気持ちで
家づくりを行う事が出来る事、またこれからお付き合いを
していくことになるご近所さんとの関係の始めの一歩としても、
執り行う価値はあるかと思います。
アトピッコハウスは自然素材の内装材メーカーなので、
家づくりの工事自体は承ってはおりませんが、
家づくりのノウハウは皆さんに知ってもらえるよう
メールセミナーなどを配信しております。
ぜひ参考になさってください。
無料で、資料・サンプル差し上げます
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。