アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休
ツイード生地のジャケット

布で作る壁紙、織物クロス

2015/09/18
2021/04/06

こんにちは!
無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している
アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。

洋服のリフォームで、生地屋さんに行きました。

ツイード生地のジャケット

風が冷たく感じる季節となりましたね。

先日、専務からスーツを譲り受けました。

これからの季節に活躍しそうな
ツイード生地のジャケットとスカートです。

淡いピンク、白、黄、茶、水色など、
いく色にも染められた糸が織り込まれており、
見た目からも暖かみを感じられます。

ジャケットの袖を通してみると、
とっても素敵です。

スカートは少し長めの丈で、
前にスリットが入っています。

穿いてみると
すらりとして見えます。

ですが、、く、苦しい。

ウエストのボタンは留められるのですが、
背筋をピーンと伸ばして、お腹を凹ませていないと
ボタンがはじけ飛びそうです。

そんなわけで、
お直しをするまで、このツイードのスーツは
お預けとなりました。

洋服のリフォームです。

鎌倉駅の洋服リフォームのお店に
相談をしに行きました。

お店の方は
瞬時に私の要望を汲み取ってくれ、
明確な見積もりを出し、プランを立ててくれました。

(まるでお家のリフォームのよう!?)

私には細すぎるウエストのベルト部分を切って、
腰の部分に充てがい、両サイドを広げます。

お尻回りも微調整してもらいます。

これでお腹を凹ませずに穿けるようになりそうです。

しかし、もとのスカートの生地だけでは
リフォーム面積が足りない為、

まず、新しい生地を調達してきて、
それからお直しすることになりました。

(家づくりでお施主さんが材料を用意する、施主支給のようです。)

調達が必要なのは、ベルト部分に使う生地です。
同じ素材の物にした方がいいと
アドバイスを受けました。

このスーツに使われている素材はウールです。

ウールの布を探しに、
生地屋さんに出かけました。

生地屋さんを訪れるのは、久しぶりです。

ぐるぐる巻かれた布が
素材や色ごとに棚に並んでいます。

布に囲まれた店内は、
何故だか暖かい気持ちになります。

目当てのウールの生地はすぐに見つかったのですが、
沢山の種類の布に囲まれていることが楽しくて
しばらく店内を眺めていました。

本屋さんにも独特の雰囲気がありますが、

その生地屋さんも、
やわらかで、ゆったりとした
落ち着いた雰囲気がありました。

布にしか出せない雰囲気があるのだと思います。

インテリア雑誌などで、
壁に布をかけて模様替えをする方法を
紹介しているのを見かけますが、

実際にやってみると、
がらりと雰囲気が変わります。

布の色や柄による変化もありますが、
素材の力も大きいと思います。

織物でできた壁紙、織物クロスというものがあります。

ビニールクロスにはない味わいが、
織物クロスにはあります。

今は壁紙といえばビニールクロスが主流となっていますが、

壁紙のことをクロス(cloth)というように
本来、壁紙は布に紙を裏打ちして作られたものだったのです。

新建材であるビニールクロスは
価格の安さや、施工のしやすさからどんどんと広まり
現在、日本では90%がビニールクロスです。

織物クロスが避けられた理由には
価格が高いこと、施工が少し面倒なことが上げられます。

ですが、長い目でみますと、
数年で劣化をしてしまうビニールよりも
糸を織りこんで作った布の方が
遥かに耐久性がありますし、

今は施工のしやすい質のいい布クロスもあります。

織物クロスには、
布にしか出せない、高級感や手触り、
見た目の華やかさがあります。

織物選びによって、
ゴージャスな空間のお部屋を作り出したり、
お子さんが遊んでも汚れが目立ちにくいお部屋にすることもできます。

アトピッコハウスでは、
常時30種類の織物クロスを揃えています。
貴方のお部屋にピッタリな織物クロスが、きっと見つかると思います。

すっぴんクロス

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

オリジナル建材の資料のご請求は、こちらです

資料請求は、こちら