ハウスメーカーやビニールクロスは無難?
こんにちは!
無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している
アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。
無難だからと選んでいませんか?
スタッフルームから眺めるお庭はツツジが満開。
新緑も眩しく、早くも初夏の足音を感じます。
そんな、ちょっと汗ばむ陽気の鎌倉で セミナーが開催されました。
アトピッコハウスでは工務店向けの
セミナーを定期的に開催しています。
沢山のお客様を迎えるセミナーの日は
身だしなみも、より一層気を使います。
普段のアトピッコハウスの通勤コード(ドレスコード)は、基本的に自由です。
いわゆるOLさんのような、かっちりした
フォーマルスタイルを求められることもありません。
ただ、なるべく自分に似合う恰好をしましょう!
とだけ指導を受けています。
人の第一印象の9割は見た目で決まります。
その人に似合う恰好をしていると
おのずと印象がよくなるらしいのです。
皆それぞれ
花柄やフリフリ、
濃紺のかっちりジャケットなど、
好きな恰好、自分に似合うであろう恰好で出勤しています。
ですが、セミナーの日の服装は
また違った気を使います。
昨日、専務に服装選びのアドバイスを受けました。
専務:「明日のセミナーは何を着てくるの?」
私:「グレーのジャケットに白いシャツの予定です。」
専務:「元岡さんの顔には、その色の組み合わせは似合わないと思うよ。
中のシャツは明るい色か柄物がいいよ。」
私:「白だったらきちんとして見えて、無難だと思っていました。」
専務:「白とか黒が無難だと思って着る人が多いけど、
それが間違っているんだよね~。皆に似合うわけじゃないよ。」
なるほど。思い返すと、
白とグレーの組み合わせの服を着た時
自分の顔色は暗く見えていたような気もします。
白、黒、グレーなどの色は誰にでも似合うと
当たり前のように思っていました。
でも、考えてみるとそんな根拠はどこにもありません。
無難と勝手に思い込んでいただけで
自分の顔色に合うかどうか、まじまじと
考えてはいませんでした。
無難だと思って選んでいるものが、
必ずしも自分にとって良いものとは限らないのです。
これは洋服以外にも言えそうです。
自分のこれまでの人生の選択を
思わず振り返ってしまいました。
家づくりにも沢山の選択が待っています。
沢山ある家づくりの選択
その中でも重要なものの一つとして、
どの業者に任せるかということが上げられます。
もしも、その重要な選択を
「無難だから」、といった理由で
決めてしまうと後で後悔する可能性は高いです。
家づくり=ハウスメーカーに頼むもの
と思っている人は多いと思います。
宣伝をあちこちで目にしますし、
まず、名前を知っている大きな会社に頼めば無難かな~
と考える人もいるかもしれません。
でも、大手のハウスメーカーに頼むことが
誰にとっても無難とは限りません。
お客様から、
「本当は自然素材の塗り壁にしたかったのだけれども
契約したハウスメーカーに止めた方がいいと言われた。」
「ビニールクロスを勧められてしまった。」
といった内容のメールを頂くことがあります。
このような場合、契約したハウスメーカーが
標準仕様のビニールクロスの方が施工が楽だから、
普段使わない材料でリスクを負いたくないという理由から
自然素材を使いたいというお客様をの希望を
何かと言って諦めさせようとしているケースもあるのです。
先日、当社の織物クロスをご購入いただいたお客様の話ですが、
そのお客様は、新築の壁紙について
ハウスメーカーとずっとやりとりをしていたそうです。
そして工事の開始日ぎりぎりに、ビニールクロスから
本来自分が希望していた織物クロスへの変更が叶いました。
けれども、あまりにぎりぎりの変更で、
ビニールクロスを誤って貼ってしまった個所があり、
その個所はやり直すということでした。
クロスの張り替えは、
張ったものを剥がす必要があります。
表面のクロスは剥がせても、
裏に張ってある裏打ち紙という紙がきれいに剥がせないこともあります。
そのお客様は、自分がぎりぎりに変更してしまったから、
業者が間違えたのも仕方がないとおっしゃっていました。
無難だからという理由で業者を選んでしまうと、
内装材も、その業者にとっての無難なものに
なってしまうかもしれません。
もしも、自然素材の家を希望するのなら、
自然素材の施工を得意とする地域密着型の工務店を
選択の視野に入れてください。
アトピッコハウスでは
本物の自然素材を使った地域密着型の工務店
「はなまる工務店」と一緒に、
本物の家づくりをしています。
無料で、資料・サンプル差し上げます
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。
当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。