アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休
70年以上経っても現役の無垢フローリング

クッションフロアと無垢フローリングの違いとは?

2015/01/16
2021/10/12

こんにちは!
無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している
アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。

無垢フローリングの良さを実感した
年末の大掃除

アトピッコハウスの無垢の床

年末年始の休みに入ってから
アトピッコハウスの自然素材満載の事務所から離れ、
久々に新建材に囲まれた生活を送っていた私。

普段は仕事のため、長時間家の中にいることが
なかなかないので、建材に関して色々と
気づくことが多い年末年始でした。

我が家は賃貸マンションで
床はクッションフロア。

入居当初は、階下に音が響きにくそうだとか
ツルッとして撥水性が高そうな表面から
汚れにくくて掃除が簡単そうだと
むしろ喜んでいました。

確かに、木のフローリングに比べて
その名の通りクッション性の高いクッションフロアは
音の吸収はよさそうです。

固いものを落としても、
木質フローリングに落としたときの
「カン」という硬質な音はしません。

クッションフロアの材質は一般的に
発泡塩化ビニールなどでできています。
「発泡」の名前が示すとおり、
空気孔がたくさんふくまれているため
とてもやわらかい素材なのです。

けれどクッションフロアは、
そのフカフカなやわらかさゆえに
傷が付きやすく、はがれやすいのです。

そそっかしい私は、物を落としたり
引っ掛けたりは日常茶飯事。
大掃除では、新たに私のそそっかしさが原因の
引っ掛け傷を発見してしまいました。

クッションフロアの引っ掛け傷(はがれ)

さらに、普段は掃除できない
家具の下を掃除しようとどかしてみると…
家具の重みで、家具の足の形がくっきり!

クッションフロアと無垢フローリングの傷は
その差が歴然です。
クッションフロアに出来た傷は、「単なる傷」です。
それは痛々しく、みすぼらしいものでしかありません。

けれど、無垢フローリングについてしまった傷は
日々の暮らしの中で磨耗し、色が変化し
周りと馴染んでだんだんと「味」が出てきます。

補修した跡さえも、歴史として美しく格好よく
刻まれていくのです。

キズも補修跡も格好いい無垢の床

クッションフロアについて気づいたことが
もう一つありました。

それは「クッションフロアもカビる」ということ。

今まで、新建材は手入れがしやすく、汚れが付きにくい
ということが最大のメリットだと思っていました。
確かに、日々の手入れはフローリングワイパーで
サッと掃除できてしまう手軽さがあります。

しかし、大掃除で発見してしまったのです。
「クッションフロアのカビ」を。

それは、フローリングとフローリングの
ジョイント部分を模した溝の部分。

フローリングワイパーや掃除機で、
表面はきちんと掃除していても、
溝部分にまでは届いていなかったのですね。

我が家は全室、床はクッションフロアで
布団派の私たちは、クッションフロアの上に
布団を敷いて寝ています。

もちろん毎日布団は上げて掃除していますが
調湿性のないクッションフロアは
その湿気のせいで、溝にカビが
生えてしまったのだと思われます。

結局、掃除しやすいはずのクッションフロアの
溝の一本一本を、爪楊枝とウェットシートで
ゴシゴシ掃除するハメに…。

新年明けて、久々に出社した
あめ色の無垢フローリングの事務所。

フローリングワイパーをさっとすべらせて
お掃除は完了!
それだけで、日一日と深みと輝きを増す
無垢のフローリング。

お手入れが大変と思われているけれど、
ズボラさん、あわてんぼうのそそっかしい人ほど
無垢フローリングが向いているんじゃないかな
と思います。

思い込みにとらわれることなく、
その目でしっかりと、新旧両者の
メリット・デメリットを確かめて
素敵な家づくりを!

無垢のごろ寝フローリングのカットサンプルは
こちらからご請求ください。
無垢フローリングを実際に手にとって
その美しさと香り、暖かい手触りを
ぜひ実感してみてくださいね。

ごろ寝フローリング

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

無垢フローリング「ごろ寝フローリング」の資料は、こちらからご請求ください

ごろ寝フローリング