美人は3日で飽きない
体臭が世界で2番目に少ない国民と言われている日本人。それなのに、巷には消臭スプレーや、強いニオイの柔軟剤が溢れています。せっかく本物の香りを知っている日本人、化学的につくられた香りでカモフラージュする小手先の消臭対策、そろそろ卒業しませんか?
「漆喰美人」は一生続く消臭性能の高さに特徴があり、調湿性能も94g/m²/24h、一般的な漆喰のおよそ2倍の調湿性能です。
通販にも対応している建材メーカーです。
パンフレット・見本帳等をご希望の方は、こちらから!
大人気の消臭スプレーや柔軟剤。日本は今や、化学的につくられた香り天国。これはマスキングといって、今あるニオイを別の香りで誤魔化す手法。毎日の暮らしの中でデオドラントができれば、マスキングで誤魔化す必要は、なくなります。「漆喰美人」を使うことで小手先の消臭対策からの脱却が可能です。
「漆喰美人」の主原料であるモンモリロナイトは、クレンジングやパックなどの化粧品の他、食品や薬品の原料としても使われています。非常に安全性の高い商品ですが、値段の高さから塗り壁には使われていませんでした。その少し高い素材を、あえて「漆喰美人」の主原料に使おうと思ったのは、その消臭効果の高さです。
でも実は、最初から消臭効果を期待していたわけではありません。「珪藻土塗り壁はいから小町」とは違うテクスチャーの商品開発の過程で出会った素材が、たまたまモンモリロナイトで、完成した商品を調べてみたら、非常に消臭効果が高いことがわかりました。その性能は、「珪藻土塗り壁はいから小町」に使用しているゼオライト以上でした。
「漆喰美人」には、抗菌・消臭・防腐効果のあるタンニン酸を加えました。ポリフェノールの一種であるタンニン酸の最大の特徴は、一般の消臭剤では除去できない加齢臭を、化学薬品を使わずに消臭する効果が期待できることです。タンニン酸には、ダニや、ダニの死骸、ダニのふんなどのダニアレルゲンを、人体に害のないものに変えてくれる効果があることが、第52回日本アレルギー学会で発表され、広く一般に知られるようになっています。だから「漆喰美人」には、加齢臭も消臭する効果が期待できるんです。
一般的な消臭剤の効果は持続しません。が、しかし「漆喰美人」の消臭効果は一生続きます。その理由は、まず、壁にニオイが付着し、窓を開けることで壁に風があたり、風と一緒にニオイが外に流れていくからです。そして、付着したニオイがとれた壁には、また新たなニオイが付着し‥ということを繰り返すため、消臭効果は半永久的に持続することが可能なのです。
締め切った部屋ではニオイが充満してきます。定期的に風の流れを作り、溜め込んだニオイを外に出さなければキャパオーバーとなります。また「漆喰美人」には、モンモリロナイト、ゼオライト、タンニン酸を加えていますが、除去が苦手なニオイもありますので、完全無臭にすることはできないことが、「漆喰美人」の欠点と言えるかもしれません。
「漆喰美人」の一番人気は夕顔(白)、次が「すいせん」です。「珪藻土塗り壁はいから小町」とは違い、少し和風のカラートーンになっていますが、洋室やキッチン、トイレなどに、どの色でもお使いいただけます。部屋ごとに細かく塗り分けるより、1Fと2F、壁と天井など、2種類程度にした方が品よく仕上がります。
夕顔
都忘れ
萩
われもこう
すいせん
こでまり
葉ぼたん
水芭蕉
漆喰調塗り壁「漆喰美人」の材料費は「珪藻土塗り壁はいから小町」と同額ですが、下処理方法の違いから、トータルすると「漆喰美人」の方が高くなります。
漆喰美人の詳細
「漆喰美人」は、その名の通り上品な仕上がりが自慢です。原材料すべてが細かい粒子なため、滑らかな優しい仕上がりが女性に高く評価されるポイントです。※「漆喰美人」は本漆喰とは違う漆喰調の塗り壁です
「漆喰美人」は、細かい粒子で美しく仕上げることを目的としているため、必ず下塗りが必要です。下地の、ちょっとした不陸ですら目立ってしまうため、まずキレイに下地を作ります。その上に、薄く1mmで仕上げるから、厚塗りではなくナチュラルな壁が出来上がるのです。
消臭性能が自慢の「漆喰美人」ですが、実は、一般的に湿度コントロールが高いというイメージが定着している本漆喰よりも、調湿性能が高いんです。調湿する塗り壁材は、JIS規格で70g/m²/24hと基準が定められています。当社で調べた一般的な漆喰(本漆喰)の調湿性能は、40g/m²/24h程度でしたが、「漆喰美人」の調湿性能は、94g/m²/24hです。
調湿すると思われている本漆喰はJIS規格をクリアしていませんが、消臭性能が自慢の「漆喰美人」は、一般的な漆喰の2倍の調湿性能があります。「漆喰美人」は消臭性能と調湿性能、二つの機能を持ち合わせている壁材なのです。
体験教室は行っていません
DIYは自己責任で
掃除不要
DIYブームの影響から、素人の方が施工しやすい商品が多数販売されていますが、「漆喰美人」はプロが施工することを前提に開発しています。DIY出来る製品ではありますが、より簡単に施工できる製品が他社で開発されているため、「漆喰美人」は、現在DIYとしては難しい商品にカテゴライズされます。アトピッコハウスでは体験教室を開催しておりません。また電話やメールでの指導には限界がございますので施工要領書を読んで、自力で作業できる方のみDIYに挑戦していただけます。
アトピッコハウスは、漆喰美人の製造メーカーです。商品は、FAX注文、メール注文等による通信販売により直接購入が可能です。また、ショッビングサイトからも購入頂けます。
詳細は、こちらをご参照ください。
https://www.atopico.com/product/order/
※掛け売りをご希望の方は問屋建材店にお問い合わせください。
漆喰美人についてお客様から寄せられた、ご質問にお答えします。
施工についてはプロ施工サポートでご紹介しています。
漆喰美人のパンフレット、見本帳などをご覧になりたい方、お問い合わせの方は、こちらから承ります。